初代ガリレオが出た当時、めっつぉ的にやたらプッシュしていた記憶がありますね。(¬_¬;) この製品の特徴はHDDレコーダであると同時に、ルータでもあるということ。インターネットと家庭内ネットワークの窓口にテレビ番組録画してどーすんだよ、ってかんじなんですが、インターネット側から録画した番組にアクセスできるのであります!会社から家のガリレオにアクセスして録画しといた番組をストリーミング配信してもらったり。ケータイからの録画予約だって、メールで送るとかいう無理やりなものじゃなくって、ガリレオ自身がWebサーバだからそこへアクセスするだけ。固定IP持ってないよ!という大部分の人のためにダイナミックDNSサービスも一緒に提供。・・・なんか、説明してたら欲しくなってきた! これでDVDに書き込みできたら最強なのになぁ~。(AV Watch)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- シャープ、AVサーバー「ガリレオ」の新モデル。外から家にアクセス~
検索
最新ニュース
-
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始!