ライフハック

台湾製DVD-Rメディアと国産メディア、ぶっちゃけどこが違いますか?

DVD-Rは、一流国産メディアだと350円くらい、台湾製メディアだと100円以下だったりして、価格の差が大きいです。その違いは大アリなわけでして、3ページにわたって解説されています。 しかし、一口に台湾メディアといってもピンキリで、たとえば国内メーカーから委託を受けて製造している「RiTEK社」のメディアなんかは評価が高いようですよ。(デジタルARENA)
過去ログ:DVD激安メディアと国産メディアの違い

コニカミノルタ DiMAGE Z2 レビュー前のページ

片面2層のDVD+Rに記録できるドライブが5月15日発売次のページ

関連記事

  1. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chromeインストールで必須…

    日本で8月28日発売のSurface Go。アメリカで一足先に買って最…

  2. ライフハック

    iOS 8は「」(かぎかっこ)をスマートに入力できる! 「や」を左右にフリックするだけ

    今までiPhoneでカギカッコを入力するためには「かっこ」って打って…

  3. ライフハック

    日本の伝統色のRGB値やCMYK値がわかるサイト「NIPPON COLORS」がかっこいい

    「萌葱色」「薄紅」「茄子紺」「曙」などなど日本の伝統色を、印刷業界で…

  4. ライフハック

    研究室発表のプレゼン資料の作り方

    Power Pointでプレゼン資料を作るときのポイントのわかりやす…

  5. ライフハック

    「桜」をキレイに撮影するコツまとめ

    関東では桜が満開ですね!ということで、桜をきれいに撮影するためのコツを…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  2. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  4. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  5. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
PAGE TOP