セキュリティ

Windows XPなどのヘルプ機能にセキュリティホールが発覚

今日も元気にWindows Updateしましょう。今日は『HSCは特殊なプロトコル「HCPプロトコル」を利用して、さまざまなヘルプを提供する機能だ。HSCはヘルプ機能を呼び出す際に「hcp://」で始まるURLを利用するが、その内容をチェックしていないために脆弱性が発生するというものだ。』というセキュリティホールです。将来的にこの穴をついてくるウイルスが登場してくるかもしれませんので、今のうちに直しておきましょう。(INTERNET Watch)
関連:超わかりやすい説明のページ(マイクロソフト)

E3:FF7アドヴェントチルドレンはDVDとUMDでリリース。PSPタイトル発表前のページ

ハードディスクが2m50cm落下しました⇒無事だった!次のページ

関連記事

  1. セキュリティ

    マイクロソフト、Windowsのセキュリティアップデート8件を公開。 XP向けは無し…

    マイクロソフトはWindowsなどの脆弱性(セキュリティホール)を解…

  2. セキュリティ

    「インターネット エクスプローラを使うな」ってどういうこと? 今さら聞けない疑問

    先週あたりから一般のテレビや新聞でも「インターネットエクスプローラ(…

  3. セキュリティ

    5歳児がXbox Oneのセキュリティホールを発見! マイクロソフトから50ドルの報奨金

    カリフォルニア州に住むクリストファー・フォン・ハッセル君がマイクロソ…

  4. セキュリティ

    巧妙なので注意!Google ドライブ上に作られた偽のGoogle Docsログインページ

    セキュリティ会社のシマンテックは、Googleそっくりのログイン画面を…

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  3. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  4. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  5. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
PAGE TOP