2005年冬~2006年春ごろの発売とされているPlayStation 3に乗っかるメモリを製造しているRambus社のイベント「Rambus Developer Forum Japan 2004」が東京で開催されました。次世代のメモリ「XDR DRAM」は当面の間パソコン用とかに投入される予定がなく、事実上PS3専用なので、XDR DRAMの出荷計画=PS3の出荷計画なわけですw。んで、それによるとお客様(つまりSCE)の要望でメモリチップが、512Mbitから256Mbitへと変更になったそうです。(PC Watch)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
う〜ん
お金が高くなるのは、ちょっとやめてほしいです
子供とか手が出しにくくなりますからあ・・・。
好きなファイナルファンタジーとかもそれで出るんでしょうか。