『ぞうきんは英語で、「ダストクロス」「ダステックス」と、あたまに「ダス」がつく。日本語では「ぞうきん」「ふきん」と末尾に「キン」がつく。それを合わせて「ダスキン」にした。』 最初は変化球でもなんでもなく「ぞうきん」で、社名も「株式会社ぞうきん」にする予定だったとか!男らしすぎます( ̄▽ ̄;) (asahi.com)
関連記事
コメント
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…
ダスト のダスじゃないんですね
この前渋谷の109が東急と知って驚いた…