まず、WinXPでグループ単位に表示ということを試してみたことすらなかった! というわけで、エクスプローラを開いて適当なフォルダを見てみる。その上で、「表示」⇒「アイコンの整列」⇒「グループで表示」する。 ・・・おお!なんかファイル名最初の一文字順にグループ分けされる意味わかんない状況になった! この状態で自分で「サイズ」「種類」「更新日時」の順にソートしなおすと結構いいかんじに。更新日時だと「2か月前」「今年のはじめ」とかそーゆうグループが勝手にできます。こんな機能知らなかったー。(デジタルARENA)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ…