東京上野の国立科学博物館で、今日から「テレビゲームとデジタル科学展」が始まります。ゲームという名前はついているけど、歴代コンピュータのマイルストーン的機種がずらずらっと展示されている、超豪華なものになっています。かの有名な「ENIAC」の日本初公開や、日本初の機械式計算機「矢頭良一の自動算盤」といった歴史的に価値のあるものから、「TK-80」「PC8001」などのなつかしのベストセラー機まで。ゲームに興味ない人でもこれは見に行く価値ありますよ!10月11日までやっています。(PC Watch)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…