ソフトウェア

Sleipnirが多段タブ対応へ

開発WiKiで公開されているテスト版にて多段タブをサポートしました。他のタブ型ブラウザにあってSleipnirにはない数少ない機能の一つだったのですが、弱点が克服された格好ですね。(情報提供:sloopさん@ひとことBBS)
関連:Sleipnir公式サイト
関連:RSSバー for Sleipnir よさげー。

Amazon、代引手数料無料キャンペーン前のページ

スタパ斉藤氏によるレッツノートR3赤モデル レビュー次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  2. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  3. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  4. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  5. リラックマオムライス

    管理人日記

    日記:リラックマオムライスをつくった!! 夏バテ気味みたいになった。
PAGE TOP