ソフトウェア

タブ型ブラウザ「Sleipnir」の解説本が発売 「Sleipnir PowerTips」

全コマンドのアイコンを自由に配置できたり、ショートカットキーを変更できたりする強力なカスタマイズ性能で人気の、タブ型ブラウザSleipnirの解説本が出ました。あまりに高機能なため、「何が出来るのかわからない」方がほとんどだと思われるので、こーゆう本はありがたい存在ですね。 Amazon(九天社)
関連:Sleipnir Version 1.66 日本語 正式版リリース

次世代Windows「ロングホーン」は2006年中にリリース前のページ

那須ビール園で思わぬ遭遇次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2004年 8月 29日

    うほっ、いいダブ!

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  2. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  3. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  4. リラックマオムライス

    管理人日記

    日記:リラックマオムライスをつくった!! 夏バテ気味みたいになった。
  5. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
PAGE TOP