お知らせ
2004.12.6
なんだかんだで購入から1か月くらい経ってる・・・! やばー。というわけで、今週は学会発表2本重なっててやらなきゃいけないこと山盛りなので、妙にレビュー書くのがはかどってしまいました!|>Д<)ゞ 部屋の掃除もできました。主人公のレベルも3上がりました。 _| ̄|●
→レッツノートR3 レビューページはこちら
“Merry Christmas”刻印入りのDDR SDRAM前のページ
アキバBlogさんといっしょに秋葉原をまわってみる次のページ
本日投稿したFF7リメイクに関する記事は株式会社スクウェア・エニックス…
本日5月24日で当サイトは開設18周年となりました!いつもご覧いただき…
告知した通り、サイトをリニューアル&移転しました!URLは、個別記事ペ…
あけましておめでとうございます! みなさま、旧年中は当サイトをご覧いた…
昨年のアンケートで要望が多かったスマートフォン対応をやっと実施しました…
5月24日でこのサイトIntermezzo(めっつぉ)は開設から13周…
コメント (10)
トラックバックは利用できません。
そこらへんの雑誌のレビューよりいい感じですよ! 参考になりました
USB端子が右にないのは、中の人に聞いたところによるとUSBコントローラのLSIがスペースの都合上左にしか入れられないけど、右まで配線を引こうとするとノイズの関係で2.0にできないから、だそうです。
お疲れ様でした^^ タッチホイールが一番興味深かったデス! 大きさを比べるところで、「DSの上に何故マンガを置くんだ・・・?」と素で思ってしまいました(´∀`) マジ似てるよこれ、即効書き込み!!!・・・あ、やっぱり管理人さんも思いましたか(´д`)(複雑な心境
USB端子が右にないのは、理に適ってると思いますよ。 一見、おっしゃる通り、右にあったほうがマウスに近くて便利と思うかもしれませんが、 もし右のUSB端子にマウスを指すと、マウスを動かす時、USB端子(プラグ)がスゴイ邪魔になるんです。 だから、私はUSB端子が右にしかないノートは絶対に買いませんです。
>雑誌のレビューよりいい感じ 僕が購入するときにネットや雑誌のレビューを読んで検討した結果だからってのもあるかと。 ちょっとズルイかも(笑)
>ニンテンドーDS 色、ボンネット構造、ロゴの位置。 あまりにも似すぎですよね! パナソニックのゲームキューブ「Q」からの関係でNDSのデザインはLet’snoteの人がやったのかとか、変な妄想してしまいます。
>右側USB 開発者も泣く泣く削っておきながら、 右側にマウス挿すと逆に邪魔って意見もあり。 モバイルノートの取捨選択の面白さはやっぱこーゆうところにあるんですよねぇ。 熱いw!
今頃になってこの記事をみましたww
なんて面白いレビューなんでしょうか(*´д`*)
とても参考になりました〜ww
2chとかの書き込みを見てると バッテリーがへたりやすいという記述を目にするのですが その辺りasanagiさんがこれまで使ってみた感じではいかがですかね? Let’sNoteのこれからのモデルは稼働時間短くなっちゃうという話も聞いたので できれば早めに決断して買うなら買ってしまいたいと思います もし差し支えなければご享受ください
バッテリが元の80%までヘタった場合、 5時間駆動→4時間 9時間駆動→7.2時間 なわけで、ヘタるスピードは急だと思われます。
僕は週に3〜4日くらい使うというかんじだし、 なるべく充電回数を減らすように気を使っているので まだ「短くなったなぁ」と感じたことは無いです。
>これからのモデルは稼働時間短くなっちゃうという それはたぶん、Sonomaプラットフォームに移行するとそうなるんじゃないか、という今年春ごろの予想なのだろうと思われるのですが、 実際にSonomaを採用した最新モデル「R4」でも駆動時間はほとんど変わっていません。 …のであせらずじっくり考えるのがよいかと!
なるほどー 分かりました、細かーく丁寧に教えていただいてありがとうございます。 ゆっくりじっくり吟味します!
個人的には学校とかのレポート制作が主用途なのでThinkPadX40が対抗で上がってるんですよね。 バッテリの持ちとかファンレスとかR4の方がいいとこ多いんですけど、 どうしてもThinkPadが捨てきれなくて我ながら困っています…
写真と文章のバランスがいいですね。内容もバッチシ、知りたいことが良くわかりました。ありがとうございます。
スクエニ関係とデジタルガジェットのニュースサイト。運営19年目。好きすぎてスクエニ株主。2018年に米国より帰国。
2024.11.14
2024.11.11
2024.11.9
2024.11.6
2024.11.5
FF15
スクエニ2004-2013
管理人レポート(スクエニ以外)
SQUARE ENIX
デジタルガジェット
Copyright © ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース All rights reserved.
そこらへんの雑誌のレビューよりいい感じですよ!
参考になりました
USB端子が右にないのは、中の人に聞いたところによるとUSBコントローラのLSIがスペースの都合上左にしか入れられないけど、右まで配線を引こうとするとノイズの関係で2.0にできないから、だそうです。
お疲れ様でした^^
タッチホイールが一番興味深かったデス!
大きさを比べるところで、「DSの上に何故マンガを置くんだ・・・?」と素で思ってしまいました(´∀`)
マジ似てるよこれ、即効書き込み!!!・・・あ、やっぱり管理人さんも思いましたか(´д`)(複雑な心境
USB端子が右にないのは、理に適ってると思いますよ。
一見、おっしゃる通り、右にあったほうがマウスに近くて便利と思うかもしれませんが、
もし右のUSB端子にマウスを指すと、マウスを動かす時、USB端子(プラグ)がスゴイ邪魔になるんです。
だから、私はUSB端子が右にしかないノートは絶対に買いませんです。
>雑誌のレビューよりいい感じ
僕が購入するときにネットや雑誌のレビューを読んで検討した結果だからってのもあるかと。
ちょっとズルイかも(笑)
>ニンテンドーDS
色、ボンネット構造、ロゴの位置。
あまりにも似すぎですよね!
パナソニックのゲームキューブ「Q」からの関係でNDSのデザインはLet’snoteの人がやったのかとか、変な妄想してしまいます。
>右側USB
開発者も泣く泣く削っておきながら、
右側にマウス挿すと逆に邪魔って意見もあり。
モバイルノートの取捨選択の面白さはやっぱこーゆうところにあるんですよねぇ。
熱いw!
今頃になってこの記事をみましたww
なんて面白いレビューなんでしょうか(*´д`*)
とても参考になりました〜ww
2chとかの書き込みを見てると
バッテリーがへたりやすいという記述を目にするのですが
その辺りasanagiさんがこれまで使ってみた感じではいかがですかね?
Let’sNoteのこれからのモデルは稼働時間短くなっちゃうという話も聞いたので
できれば早めに決断して買うなら買ってしまいたいと思います
もし差し支えなければご享受ください
バッテリが元の80%までヘタった場合、
5時間駆動→4時間
9時間駆動→7.2時間
なわけで、ヘタるスピードは急だと思われます。
僕は週に3〜4日くらい使うというかんじだし、
なるべく充電回数を減らすように気を使っているので
まだ「短くなったなぁ」と感じたことは無いです。
>これからのモデルは稼働時間短くなっちゃうという
それはたぶん、Sonomaプラットフォームに移行するとそうなるんじゃないか、という今年春ごろの予想なのだろうと思われるのですが、
実際にSonomaを採用した最新モデル「R4」でも駆動時間はほとんど変わっていません。
…のであせらずじっくり考えるのがよいかと!
なるほどー
分かりました、細かーく丁寧に教えていただいてありがとうございます。
ゆっくりじっくり吟味します!
個人的には学校とかのレポート制作が主用途なのでThinkPadX40が対抗で上がってるんですよね。
バッテリの持ちとかファンレスとかR4の方がいいとこ多いんですけど、
どうしてもThinkPadが捨てきれなくて我ながら困っています…
写真と文章のバランスがいいですね。内容もバッチシ、知りたいことが良くわかりました。ありがとうございます。