RMTは「リアル・マネー・トレード」で、”円とギルの取引”のこと。つまりは、FF11プレイしまくって稼いだギルを他の人に「円で売る」というもので、FF11では規約違反になる行為です。とはいえ、ゲームの外で行われるものなので具体的に対策を打ち出すのは難しいのが現状。今回、スクエニではバージョンアップによって、RMTやるのに「稼ぎにくい仕様」になりました。レアアイテム落とすモンスターの出現ポイントが拡散されたり。根本的な解決にはならないだろうけど、一歩を踏み出したということで。ちなみに、10万ギルで1000円強が相場らしい。(Game Watch)
関連記事
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…
実質なにもしませんYOってことでしょ?
呆れたFF解約しよ
ここのスポンサー
RMT関連サイトばかりじゃないかw
>ここのスポンサー
>RMT関連サイトばかりじゃないかw
ほ、ほんとだ・・・( ̄▽ ̄;)
Googleがページ内の文字列を解析して、
そのページに関連性の高い広告を自動的にあてはめるというシステムになっています。