PSPは無線LANを内蔵してるので、普通に自分の家のLANに参加させることが出来ます(NDSは独自規格なのでできない)。そのメリットを生かして、テレビ放送を家庭内にストリーミング配信する「エアボード」の受信端末としてPSPを使おうってソフトが開発中のようです。同時に、パソコン版も開発中で、こちらはそのソフトをインストールしたパソコンをエアボード受信端末に変えてしまうというもの。 やってることは、ネットワークメディアプレーヤとあんまり変わらないけど、あっちは子機を売るビジネスで、こっちは親機を売るビジネス?(AV Watch)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ…