AV機器

PC起動しなくても外付けキャプチャボードから、NASに録画

HDD&DVDレコーダはパソコンとの親和性が低くて、DVD1枚に2時間しか入らなくてムカつきます。すぐ容量いっぱいになるし。かといって、パソコンでテレビ録画すると、こんどは深夜にファンの音がうるさくてムカつきます。 そんなニーズに応えるソリューションがバッファローから。テレビキャプチャユニットをLANにつなげると、LAN上のHDD(=NAS)に番組が録画されます。PC不要。NASはPCやネットワークメディアプレーヤからアクセスできるので、家中のいろんなテレビやパソコンで録画番組を見れます。ファイル形式はMPEG4も選べるので小さく潰れるし。既存の製品のファームウェアアップグレード(無料)だけでできる安上がりな点もポイント! しかし残念なことに僕のNASはアイ・オー製なのであった…。[ダウンロード / Amazon](AV Watch)

■Amazon
BUFFALO HD-HG160LAN
BUFFALO HD-HG160LAN

BUFFALO PCast USB2.0対応 TVチューナー& MPEG1/2/4 キャプチャBOX PC-MV7DX/U2
BUFFALO PCast USB2.0対応 TVチューナー& MPEG1/2/4 キャプチャBOX PC-MV7DX/U2

HHKに墨色モデル前のページ

ソニーピクチャーズ、PSP用の映画を4タイトル4月に発売次のページ

関連記事

  1. AV機器

    シャープ、12月1日放送開始の8K/4K放送チューナー内蔵テレビを発表!70型100万円、80型20…

    シャープは12月1日に開始となる8K/4K放送のチューナーを内蔵したテ…

  2. regza

    AV機器

    東芝、テレビ事業を129億円で世界3位の中国ハイセンスに売却!REGZAブランドと雇用は継続

    東芝は日本で継続するとしていたテレビ事業の「東芝映像ソリューション」を…

  3. AV機器

    自宅のnasneの録画番組をスマホから再生できちゃう「torne mobile」アプリが公開!

    PS3/4/Vitaやパソコンからテレビ番組の録画や視聴ができるソニ…

  4. AV機器

    ソニー、「PS Vue」発表!すべての番組を3日間クラウドで録画してくれるサービス まずは米国から

    ソニーはテレビ番組視聴のためのクラウドサービス「PS Vue」を発表…

  5. AV機器

    ソニー、4K放送用チューナーを10月発売!来年開始の放送にも対応

    ソニーは29日、4K放送に対応したチューナーを発表しました。約4万円…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  2. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
  3. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  4. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  5. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
PAGE TOP