MDはデジタルで音楽が複製できちゃうので、その代わりに私的録音補償金というのが上乗せされて売られています。これをMP3プレーヤーも対象に拡大しようという動きになっているんですが…。よく考えたらiPodに入ってる音楽は著作権管理システムが組み込まれていて、自由にコピーなんてできないんですよね。 自由にコピーできないのになんで補償金を払わなくちゃいけないんでしょう??MDもデジタルコピーは1回しかできないし、音は劣化してるし…。(ITmedia)
MDはデジタルで音楽が複製できちゃうので、その代わりに私的録音補償金というのが上乗せされて売られています。これをMP3プレーヤーも対象に拡大しようという動きになっているんですが…。よく考えたらiPodに入ってる音楽は著作権管理システムが組み込まれていて、自由にコピーなんてできないんですよね。 自由にコピーできないのになんで補償金を払わなくちゃいけないんでしょう??MDもデジタルコピーは1回しかできないし、音は劣化してるし…。(ITmedia)
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
Copyright © ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース All rights reserved.
はじめまして.
iPodとか,あらかじめ音楽を記録して聴く目的の
デバイスであればまあある程度の補償金を取る
のは仕方ないと思うんですけど,なんだか議論が
CDドライブがついてるPCとかまで,みたいに
どんどんx∞拡大して行ってるのが気に
なります.そのうち,PCショップで売ってる
生のHDDまで対象にされそうな勢いで怖いです.
ちなみに,iPodの中の音楽ですが・・・
少なくとも第4世代(CLICKWheelのやつ)は
中掘っていくとファイル名こそ崩れてますが,
生のMP3ファイルが吸いだせました・・・
AACは使ったことないのでわかりませんけど.
どうもよくわからないんですが、
CDを買った時点で私的利用であれば
コピーしようがMP3にエンコードしようが
勝手なんじゃないんだろうか?