ぼくのHDDは12月7日に死亡するらしい…orz ちょいりすさん(復活おめでとうございます!)にあるように、10月というのはHDDが死亡しやすい月だそうです。そんなわけで、HDDのS.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Repoting Technology)のデータを読み取っていつ死亡するのか教えてくれるソフトをご紹介。 もちろんただの目安ですが、HDDの細かいデータがわかるので壊れる前兆を察知できるかもしれません。(OpenOrNothing)(情報元:わたあめさん)
参考:HDDは高温になっても大丈夫?(デジタルARENA)
参考:いまのHDDの相場(AKIBA PC Hotline!)
コメント
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
僕のPCでやったらN/Aって出て来たんですけど・・・・
どう言う意味なんでしょう?
N/AはNot Available, つまり予測不能ということです。多分上の方に”There are no known problems …”(問題は見つからなかった) と出ているのではないでしょうか。
逆に、死亡日付が出たらS.M.A.R.T.
で検出できるほどのエラーなので、(場合にもよりますが)死亡寸前と考えてその時点で新しいHDDを買った方がいいかと思います。むしろS.M.A.R.T.が警告してくれている分マシと考えた方がよくて、警告なしの突然クラッシュなんて事は当たり前にありますから…
やる前にHDD死亡したんですが…。
やっぱり10月と6月は危ないな…。
私もN/Aでした。。。
しかも、死亡するのは、
2005/10/03
え〜と。。。今日らしいです。。。↓↓
nearest T.E.C のTECとは何でしょうか?
僕のHDDの死亡予定日は2005/12/26…だそうです。