スクエニ2004-2013

3D空間で自由に冒険するアクションアドベンチャー『聖剣伝説4』

PS2で発売予定の聖剣4の新情報。 そういえば、聖剣はこのタイトルで初めて3Dになるんですよね。せっかく3Dになるんだからそれを生かして、フィールドの仕掛けは物理計算をした挙動になっているとのこと。Half-Life 2のエンジンみたいにピタゴラスイッチ的な遊びができたりして(笑)。(ファミ通)
過去:Half Life 2でドミノ倒し

東京ゲームショウ2006特設サイトリンク集を設置前のページ

カップヌードルは今日で発売35周年。アニメ「FREEDOM」配信開始!次のページ

関連記事

  1. スクエニ2004-2013

    4Gamerがゲーム業界151名に注目タイトルをアンケート!スクエニも13名が回答

    ゲーム業界の151名が2013年の注目ゲームタイトルやエンターテイメン…

  2. スクエニ2004-2013

    「むぐぐ」は英語でなにになる?『ブレイブリーデフォルト FtS』海外版の翻訳はどうしたのか開発者イン…

    もともと日本でのみ発売するつもりで開発された「ブレイブリーデフォルト」…

  3. スクエニ2004-2013

    渋谷駅にFF10HDリマスターの広告がいっぱい!現地報告の写真いろいろ

    スクエニの公式Twitterが、FF10HDの広告で埋め尽くされた渋谷…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2006年 9月 19日

    聖剣のテイストに物理エンジンは必要無いと思うのだが
    まぁ、ゼルダより先に使っちゃおうって事かもね、なにせHL2を見た宮本さんは非常に悔しがったそうだから…。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  2. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  3. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  4. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  5. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
PAGE TOP