AV機器

SEDテレビがCEATEC会場で展示中

動画に強くて、綺麗な第四の薄型テレビ、「SEDテレビ」。 液晶とプラズマの価格下落が激しすぎるためか、商品化が伸びまくっていて、量産開始は2008年からという次世代のテレビなのですが、今年もCEATEC会場に展示されています。僕は去年見に行って、「ブラウン管よりも動画が見やすい」ことに驚愕しました。 今年は55インチ・フルHDになって、より一層製品に近い形に。 (ITmedia)
関連:2007年の製品化に向け55型フルHD SEDが初公開(AV Watch)

ソニー、HDD&ブルーレイディスクレコーダ発表前のページ

プレステ3のソフト、どんどん価格が決まってきた次のページ

関連記事

  1. AV機器

    シャープ、12月1日放送開始の8K/4K放送チューナー内蔵テレビを発表!70型100万円、80型20…

    シャープは12月1日に開始となる8K/4K放送のチューナーを内蔵したテ…

  2. regza

    AV機器

    東芝、テレビ事業を129億円で世界3位の中国ハイセンスに売却!REGZAブランドと雇用は継続

    東芝は日本で継続するとしていたテレビ事業の「東芝映像ソリューション」を…

  3. AV機器

    自宅のnasneの録画番組をスマホから再生できちゃう「torne mobile」アプリが公開!

    PS3/4/Vitaやパソコンからテレビ番組の録画や視聴ができるソニ…

  4. AV機器

    ソニー、「PS Vue」発表!すべての番組を3日間クラウドで録画してくれるサービス まずは米国から

    ソニーはテレビ番組視聴のためのクラウドサービス「PS Vue」を発表…

  5. AV機器

    ソニー、4K放送用チューナーを10月発売!来年開始の放送にも対応

    ソニーは29日、4K放送に対応したチューナーを発表しました。約4万円…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • FQ
    • 2006年 10月 04日

    リンクがBDになってますよ

    • 匿名
    • 2006年 10月 04日

    テレビの正統進化はいきずまったとおもってたけど…まだまだ成長しそうだね。

    • 匿名
    • 2006年 10月 04日

    価格面については、「ベンツもあればカローラもある、」
    当面液晶のような価格帯では無理とういうことか・・・。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  2. リラックマオムライス

    管理人日記

    日記:リラックマオムライスをつくった!! 夏バテ気味みたいになった。
  3. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  4. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  5. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
PAGE TOP