次世代ゲーム機

任天堂・岩田社長インタビュー

『お客さんが興味を持つのは(映像が)きれいだからではなく、提案するゲーム機の内容が分かりやすく、面白いかどうか。従来の延長に答えはない。』 PS3とWiiは同じゲーム機ではあるけれど、向いている方向は逆方向の製品になりましたねぇ。 「今はWiiを買って、PS3はFF13が出るころに安くなってから買おう」って人が多そう。(iZa)

Wii
Wii

百貨店の初売り好調 「中身の見える福袋」人気前のページ

各社のワンセグケータイまとめ次のページ

関連記事

  1. 次世代ゲーム機

    Nintendo Switch 2は6月5日発売4万9980円と正式発表

    任天堂は、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」を6月…

  2. ゲーム業界

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30周年!

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30…

  3. 次世代ゲーム機

    任天堂、Switch次世代機は、現行機ソフトもプレイできると正式発表!

    任天堂は、本日開催された経営方針説明会で、Nintendo Swit…

  4. 次世代ゲーム機

    任天堂、次世代ゲーム機を今年度中に発表!古川社長がXに投稿

    任天堂の古川俊太郎社長は7日、X公式アカウントで、Switchの後継…

コメント

  • コメント (27)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2007年 1月 03日

    おっしゃる通りです。

    • Laq
    • 2007年 1月 03日

    >「今はWiiを買って、PS3はFF13が出るころに安くなってから買おう」って人

    これまさに私です。
    Wiiはとりあえず安いので発売日に買ってみましたし、AC4を見てやっぱPS3欲しくなったけど、FF13でるまではいっかーな人になってます。

    • 匿名
    • 2007年 1月 03日

    Wiiはパーティーゲーム専用機、PS3や360は1人でじっくり遊ぶ用に分かれそうですね。

    • 匿名
    • 2007年 1月 03日

    確かにおっしゃるとおり。
    だが従来の延長にも答えはあると信じたい。Wii,DS路線だけになってしまうのも悲しい。

    • 匿名
    • 2007年 1月 03日

    PS3もせっかくぶるーとぅーすにしたのにパーティ向けゲームの噂が一つもない

    • 匿名
    • 2007年 1月 03日

    どちらの陣営の言い分も正しいと思う。
    お互いが分かり合えればそこに本当の答えがあると思うんだけど

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    どちらか一方を否定する時点で二流の考え方じゃないかな?どちらにしても。

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    任天堂の社長の言葉が少し押しつけがましく見えるのは俺だけか?ゲームの内容がわかりやすいゲームは飽きやすいって事がDSでよくわかったんだが

    どちらに偏りすぎてもいい方向性とは言えないと思う

    • ドコサ
    • 2007年 1月 04日

    任天堂のゲームが飽きやすいというのは、そのヒトが生粋のゲーマーということなのでは?
    これまで日常的にほとんどゲームをしなかったヒトにはちょうどよいボリュームだと推察される。
    ある意味ターゲットを的確に狙い撃ちしてるのでは?
    ゲーム慣れした層よりも、ゲームに不慣れな層、ゲームをしたことがないヒトにアピールしたいのが任天堂の方針なのではないだろうか?

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    少子化とかもその要因と言われるだろうからね。
    オールで考えた結果でWiiとか出たんだと思うよ。
    それはね

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    まぁWiiは”次世代”ではないよね。
    PS3でも同じこと出来るぜ! それもハイクオリティで!
    とかやって欲しいな。アイトーイあたりで。

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    おおっ、
    同じようなことを思っていた人がいらっしゃる。
    自分もeye ToyあたりでWii路線できるんじゃないかと思っていたところです。
    当然ハイクオリティな画像で。
    実現できるかどうかはともかく自分はWii路線は部屋が狭くて購入不可です。残念。
    当然DDR用のマット状コントローラー(正確にはなんと言うのか知らない。無知ですまない。)も不可です。
    PS3はFF13と買えるように貯金中です。
    「PS3はFF13が出る頃に〜」って正にそれです。

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    同じことが出来るのならWiiを選ぶんじゃないの?
    「違いの分かる人だけを相手にするのは危険です。お客さんが興味を持つのは(映像が)きれいだからではなく、提案するゲーム機の内容が分かりやすく、面白いかどうか。」

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    PS3はこの先値下げされるか、キラータイトルが発売されるまで爆発的には売れないんだろうな…早くFF13やりたい

    Wiiはローンチみてもゼルダぐらいがキラータイトルなのに、あんなに売れているのはなんでだろ?ゼルダファンの俺としては嬉しいけどさ

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    提案するゲーム機より、
    提案する、ユーザーの声も要望に答えれると
    うれしいが。
    まぁそれでも、ソニーよりかは立派な考え方お持ちで。

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    eyetoyで同じ事はできるらしいよ。カード認識の応用で棒・フィギュア・手袋・人体そのものまでコントローラーになりえる
    PS3の異常に突出した性能はWiiとは違った遊びの提案に十分なりえるよ

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    >ソニーよりは立派な考え方

    展望が全く見えず目先の利益ばかり追ってるように私には見えます。

    • ドコサ
    • 2007年 1月 04日

    綺麗なグラフィックに不感症気味な昨今、ファミコンミニのヒットや配信サービスなど、レトロゲームへの回帰も興味深い現象です。
    そしてそのことは、ゲームで一番重要なのはグラフィックではない、というユーザーの実感を示している気がします。
    映像の綺麗さを重要視するヒトの少なさが、PS3の苦戦につながっているのかも?
    何にしてもコンテンツ次第なんですが。

    とりあえず、魅力的なBDの映像ソフト(ゲームではなく)がある程度リリースされないことには、PS2のような戦略で売り上げを伸ばすのは難しいでしょうね。
    無修正のエロBDが出てきたら変わるかな?
    PS3の機能が載ったノートパソコンでも出せばいいのにと思います。
    プレイ環境構築に金がかかりすぎるのもネックですよね。

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    DSやWiiが市場独占気味になると、普通のゲームをやりたい人間は肩身が狭くなる一方だ……

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    普通のゲームをDSやWiiで出せばいいだけのことだよ。

  1. ただゲームをやりたいだけなのに
    その環境を作るのに莫大な金がかかるってのは既にダメでしょう。
    wiiやDSですぐに飽きちまうって人は普段どんなゲームをやっているんだ?って思う

    だが、PS3を応援している立場としては、あのCMはやめて欲しい・・・何「PS3時代」って・・・完全に引くわ。
    時代なんてのは世間が決めるんだよ。

    • 2007年 1月 04日

    そもそも普通のゲームって何?というお話。

    • むー
    • 2007年 1月 04日

    高騰し続けたゲームの開発費バブルがはじけたみたいな感じですかねぇ。どんだけ金かけてもDSに勝てないんじゃぁ・・・
    FF13もPS3の普及しだいでどうなるかわかりませんね・・・

    • 匿名
    • 2007年 1月 04日

    DSの売れたソフトのほとんどが任天堂自社のソフトだし価格帯からして携帯ゲーム機のソフトと比べるのはどうかと…

    Wiiだって開発費高騰の一翼をになっている事にはかわらないんだよ
    据え置きの場合どのハードもミリオン級のソフトをいかに取り囲む事ができるかが勝負の分かれ目

    •  
    • 2007年 1月 04日

    >Wiiだって開発費高騰の一翼をになっている事にはかわらないんだよ
     
    WiiはPS2よりも開発費安いのに?
     
    ※直近のソースは任天堂、スクエニ。まぁ他にいくらでも出てくるけど。

    • 匿名
    • 2007年 1月 05日

    >WiiはPS2よりも開発費安いのに?

    PS3や360よりかは低いだろうけど、さすがにPS2より低いってことはねーだろ。

    • 匿名
    • 2007年 1月 05日

    Wiiのゲームはアイデアやシステムを相当練りこまなきゃ売れないだろうな。
    既存のゲームにちょっとリモコンの操作足してみました的なゲームじゃ売れないのは、サードのゲームが全く売れてないことも見ても明らか。
    PS3や360のゲーム作るのとは、また違った苦しみがあるだろうね。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  2. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  3. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  4. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  5. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
PAGE TOP