この画面を見てみてください。 いつものMac OS Xの画面ですけれどなんか違和感が…。 そう、下にはWindows Vistaのタスクバーがあって、よく見ると動いているゲームもWindows Vistaじゃないですかっ! とゆーことで、いまとても注目されているMacとWindowsの共存ソフト「Parallels Desktop for Mac」のリリース候補版のレビューです。正式版が待ち遠しいですねぇ。(PC Watch)
関連記事
コメント
コメント (10)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…
この逆のwindowsにmacを同居させるものはないでしょうか?
マカー(というか儲)としてはなぜわざわざwindowsを
Macで使わなければならないのか激しく疑問なんですな。
僕らから宗教を奪わないで下さい。
MacOSXはAppleのハード以外で動かないよう細工してるのと、仮に技術的にできてもライセンス違反になるとかって聞いた
ド素人で申し訳ないが、同居させると何かいいことでも?
>ド素人で申し訳ないが、同居させると何かいいことでも?
一部の物好きさんが騒いでいるだけです。
そっとしておいてあげてください。
>ド素人で申し訳ないが、同居させると何かいいことでも?
メインにMacを使いながらWindowsのソフトウェアも動作させられる
Macも確かにいいOSでは有るんだが、Windowsでしか使えないものも多々あるしね
>ド素人で申し訳ないが、同居させると何かいいことでも?
「出来る事」がいきなり何十倍にも増える
教えて頂き有難うございます。
MACがWINで使えたら純粋なMAC人(オス)しかいなくなってMACが死滅してしまうでしょ?
だからWIN(メス)がMACで使えるようにして子孫を残していかないといけないのです。
日本語でおk