他の情報

エレベーターの「開く」ボタンは、ほぼ左側にある

「開」「閉」がどっちがどっちだかわからなくて判断に時間がかかっちゃうエレベーターの開閉ボタン。たくさんの写真を撮ってみたところ、ぜんぶ「開く」ボタンは左側にあることが判明しました!これは覚えておくととても便利ですねぇ。(デイリーポータルZ)(情報元:Escapismさん)

動画:豪華客船VSハリケーン前のページ

ソニー サイバーショット DSC-T100実写速報次のページ

関連記事

  1. 他の情報

    首都を水害から守る巨大地下施設「首都圏外郭放水路」がGoogleストリートビューで公開!かっこよすぎ…

    大雨が降った時に川が氾濫しないように一時的に水を貯めておける巨大な地…

  2. 他の情報

    今年もやってきた!エイプリルフールのサイトまとめ

    毎年恒例でインターネット中が大騒ぎになるエイプリルフール。今年も大量の…

  3. 他の情報

    小室淑恵「人口構造から見るゲー­ムチェンジの必要性」―人口ボーナス期から人口オーナス期へ

    「女性の活躍を!」みたいなことを政府が言い出して随分経ちますが、それ…

  4. 他の情報

    衆議院議員全員の会議での発言回数や文字数をまとめたデータベースが公開!

    東京大学先端科学技術研究センターの菅原准教授が作成したデータベース「…

  5. 他の情報

    恐怖の「モッツァレラチーズゲーム」が2万RT。 今年の忘年会が地獄になるのか…

    Twitterで「モッツァレラチーズ」ゲームという恐怖のゲームが話題…

コメント

  • コメント (13)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2007年 4月 08日

    どうせなら開閉ボタンを1つで済ませちゃえばいいのに

    • 匿名
    • 2007年 4月 08日

    ↑ひとつ!?!?!?え!?!?

    あ、挟まれそう!あぶなーい!

    ポチッ

    ぎゃああ|→|(´Д`)|←|あああ

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    つまり開いたまま待機している時に押すと閉まり、閉まっている最中に押すと開くって事だな。
    ちょっと面白いかもしれん。

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    「開いた状態を維持」はどうするんだよ。
    閉まろうとする瞬間にしか開く指示ができないのは・・・

    • こい
    • 2007年 4月 09日

    人が乗った時点で、デフォルトでは開いたままになるようにすれば、ボタン1つで間に合う気がする。

    •  
    • 2007年 4月 09日

    手動で開閉すればボタンいらなくね?

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    ちがう
    ドアを付けなければいいんだ

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    みんなのエレベーター・・・。

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    …迷うのか?

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    おっと人が乗ってきた、って時に閉を押してしまったことがあるw

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    もういっそ自動ドアにでもするか

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    ウチの会社のエレベーターはセンサーのおかげで挟まれる前に開いてくれるよー。
    だからみんな「開」を押してくれない…

    • 匿名
    • 2007年 4月 09日

    ↑へー今はそんなのあるんだねぇ
    半分自動ドアみたいなもんだな

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  2. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  3. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  4. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  5. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
PAGE TOP