ソニー系のEdy、JR東日本のSuica、セブン&アイのnanacoに続いて、イオンが独自のプリペイド型電子マネー「WAON」のサービスを27日から始めました。技術的にはぜんぶ「FeliCa」使ってるので読み取り機の共通化なんかもできるわけでして、実際にWAONはEdy・iD共通の読み取り機を使う予定。電子マネーは規格が乱立しててわけわかんなくなってきましたねぇ…。(ビジネスi)
関連:「ワオン!」と鳴いたら支払い完了 – イオンの電子マネー「WAON」スタート(マイコミ)
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
イオンが環境問題大切にしているならわざわざカードを発行しなくても
既存のFelicaが十分流通しているんだからそれを利用すればいいんじゃないかと思ってしまう。
セブンイレブンも同様。
レジ袋の課金もいいけどね。
それともWAONのロゴ入りカードを作るのに石油を含む資源は不要のなのかな。
電子マネーは任天堂が支配してるからなあ
?