という調査結果が発表されました。なんてめんどくさいことを!ぼくなんか加入してからずーっと変えてないですw(ケータイWatch)
関連記事
コメント
コメント (13)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
番号気にせずキャリアも変えてたなぁ〜
年に2回以上アドレス変更のメール送ってくる知人のアドレスはアドレス帳に更新しない事にしています。
ストーカー被害とかならともかく、ただの自己満足で他人に手数かける人とはお友達にはなれませんからね。
ま、アドレス変更が長く連絡とってなかった友人と連絡とるきっかけにはなるけど
私も勝手から一度もアドレス変更したことない
迷惑メールも来たことがないw
まぁ、なんとなくわかる気がしますw
自分も高校生の一年のときは飽きたから変えることはありましたねww
今はめんどくさくて変えたりしませんが。
たしかに大学生になったら変えるのが面倒になった・・・
弟が、マンガや歌詞の中で気に入ったフレーズを見つける度に携帯のメールアドレス変えてます。
面倒くさい奴だなぁと思っていたけど珍しい行動じゃなかったのかー…。
俺は機種変したら変えるから、2〜3年に一度かな
一回だけ高校の時に変えたけど、それからはかれこれ3年一緒。
因みに携帯自体も買ったときの使ってる。
505i・・・
機種変繰り返して5年も同じアドレスは稀だったのか…
友達のいない俺はメルアド毎日変えてもだれにも迷惑をかけない。
503is・・・
彼氏が変わる度にメアド変える女の子いたな
それはよくある気がする
電話番号アドレスのままだけど、いつからか忘れたけど迷惑メールがぱったりと来なくなったなぁ