東京ゲームショウ

TGS2007:一般公開日初日の入場者数は64795人!

270分待ちとかありえない行列ができた一般公開初日の入場者数は64795人だったそうで、ビジネスデイとあわせて累計12万6968人となりました。今日、最終日は何人になるのでしょうか…!?(ファミ通)

ブルードラゴン、ニンテンドーDSで発売!あとハッピーセット前のページ

iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニ、東京ゲームショウ2024特設サイトオープン!

    スクエニは、9月26日に開幕する東京ゲームショウ2024の特設サイト…

  2. 東京ゲームショウ

    「待たせたな!」大塚明夫さんも登場した最終日の小島プロダクションステージリポート #TGS2012

    お!このステージは僕も観客の一人になっていましたよ! 大塚明夫さんや小…

  3. 東京ゲームショウ

    東京ゲームショウ 2012の総来場者数は過去最多の22万3753人に! #TGS2012

    今日で閉幕した東京ゲームショウ2012。最終日は雨となりましたが、76…

  4. 東京ゲームショウ

    東京ゲームショウ2012、主要ゲームソフトの待ち時間一覧!モンハン4は整理券配布がすぐ終了

    一般公開初日の東京ゲームショウ2012。 例によって大量の人が押し寄せ…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2007年 9月 23日

    asanagiたんは行かなかったの?

    • 匿名
    • 2007年 9月 23日

    そろそろ場所を変えるとか2部構成にするとか考えたほうがいいかも。

    特にクロ-ズドについては地方から来た人が可愛そう。

    • 匿名
    • 2007年 9月 23日

    45分くらいに走り込んだけど見れなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

    • 匿名
    • 2007年 9月 23日

    ひところ掲示板がない!?
    なにかあったんですかね?

    • 匿名
    • 2007年 9月 24日

    地方からの参加でしたがクローズド観れませんでした。多くの人が楽しめるように方法を考えてほしいが…無理か…。

    • えくす
    • 2007年 9月 24日

    1日増やしたのなら、金曜は一般日にして負荷分散した方がいいんじゃないかなと思ったり。スクエニのクローズドもすごかったみたいですが、DSソフトの無料配布?してるブースの行列もすごかったです・・・

    • 匿名
    • 2007年 9月 24日

    もともとがビジネス向けの見本市だったのに、
    ビジネスデイに人が来すぎる(明らかに無関係の連中が)っていうのでビジネスデイが増えたので一般日が増えるってことはないだろうねぇ。

    コミケとかとは違うしね。

    つか今年はゲーム業界でも配られたチケット枚数少ないのですw

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  2. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  3. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  5. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
PAGE TOP