知らない場所に電車で出かけるときにお世話になりまくる乗り換え案内ですが、有料版の「乗換案内NEXT」は電車の何両目に乗ればホームの階段に近いかまで考慮して教えてくれるようになりました。山手線とか、地下鉄とかだとホームに全駅の階段の位置案内板がついててわりとよく見てたけど、そんな必要もなくなるんですねぇー。(ケータイWatch)
関連記事
コメント
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
階段に近い車両は混むから逆に避けて乗ります。小田急上りは最後尾。
駅探でも少し前からやってますよね