無線LANでは定番のセキュリティ設定として「暗号化」「MACアドレスフィルタリング」「SSIDを隠す」の3つが挙げられることがよくありますが、MACアドレスのフィルタリングは実はほとんど効果ないですよ?という指摘。 「暗号のクラックはできるけど、MACアドレスのなりすましの方法は知らないぜ!」という人からの侵入を防ぐことはできますw。 (高木浩光@自宅の日記)(情報元:はてなブックマークさん)
無線LANでは定番のセキュリティ設定として「暗号化」「MACアドレスフィルタリング」「SSIDを隠す」の3つが挙げられることがよくありますが、MACアドレスのフィルタリングは実はほとんど効果ないですよ?という指摘。 「暗号のクラックはできるけど、MACアドレスのなりすましの方法は知らないぜ!」という人からの侵入を防ぐことはできますw。 (高木浩光@自宅の日記)(情報元:はてなブックマークさん)
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
Copyright © ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース All rights reserved.
後半は微妙にNDSに対するグチになってるようなw
個人でそこまでするかな?
市販の無線LANの基本的な設定で十分だと思うけどね。
セキュリティを強化するあまり利便性を著しく損なうような気がする。
どうせイタチゴッコになるんだし
↑こういう人がカモになる。
カモw
漏れてやばい情報があるなら、そんなのを無線に晒すほうが悪いでしょ。
要は利便性を取るか信頼性を取るかという話では。
別に通信を暗号化する程度で利便性損なわれないしなー。
常に最善・完璧に対策するのは難しいかもしれないが、
一定以上の対策を取るのは当たり前。
個人的に思ったのが、セキュリティを強化する意味はデータの流出もあるけど、
踏み台にならない為が大きいと思う。
通信ログ見ると分かるけど、かなり無差別にポートスキャンされてるよ。