あーらーらー。 今までブルーレイとHD DVDの両方対応だった米ワーナーブラザーズが、4月からはHD DVDから撤退してブルーレイ一筋でいくと発表しました!両陣営の映画会社を整理してみると次に用になります。
ブルーレイディスク
・ソニーピクチャーズ
・ディズニー
・20世紀フォックス
・ワーナー・ブラザーズ
HD DVD
・パラマウント
・ユニバーサル
レコーダ機の市場でもブルーレイが優勢のようですし、DVDの戦争とは違って今回は「決着」がつくかもしれないですね…。 映画「トランスフォーマー」がHD DVDでしか出ていなくて、PS3で見れない今の状況を早く解決してほしいものです。(AV Watch)(情報提供:@さん@ひとことBBS)
関連:東芝、ワーナーBD一本化に「残念」と声明(AV Watch)
ブルーレイで全て見られるようになるのか。
PS3本格的に始まったな。
勝ったとは言わないが惨敗?
>我々は今回の発表の潜在的なインパクトを
>他のパートナー各社と話し合っている。
>消費者の要求を満たすベストなフォーマットは
>HD DVDであるという我々の固い信念は変わらない
東芝必死だなwwwwwwwww
今回のワーナーにつられて、もっと参入してほしい。
海外のスタジオだけじゃなくて、角川とか日本の企業も本格的に参入してほしいなぁ
>「彼らの多大な努力に敬意を表すとともに、将来異なるプロジェクトで協力することを楽しみにしている」
もう見捨てているとしか思えないw
ディズニーが味方している時点で勝利は見えている
ブルーレイのパイレーツ売れてるし
>PS3本格的に始まったな
これは関係ないだろ
両規格が発表された時、最も強硬にHD-DVD支持を表明していたワーナーの、これは英断ですね。MSのマネー誘惑に喜んで飛びついたパ●マウントとは、フォーマットを育てる気概、消費者に奉仕する気概が根本的に違うのでしょう。『勝ったとはいわないが…』のF社長の土下座は年内か?
そりゃもちろんワーナーの表明とは無関係だがBlue-rayの勝利が決まった事で「PS3が始まった」と言ってもいいだろう。
DVDの普及に大きく貢献して、実際世界で一番売れてるDVDプレーヤーがPS2。
となるとその流れでいけば再び普及に貢献し、世界で一番売れるであろうBlue-rayプレーヤーはPS3となることは必然となるわけだしな。
どっちでもいいけど
勝敗が決まって一本化されるは嬉しいな
メディア規格の乱立なんて消費者には百害しかないんだし
asanagiタンよく言った!トランスフォーマーは私も見たい。
↑2
PS3はPS2と同じペースで売れてるから心配ないな。
ところでマイクソソフトはHD DVD派なのかね?
↑ 一応そうなんじゃない? ただ360に外付けブルーレイ出してきたら笑っちゃうなw
↑2
そのとおり。で、面白い事にappleはBD支持
appleやsonyがBD派にいるとなると、MSのBD支持はかなり遅くなりそうだwww
ハリーポッターシリーズが、どちらのフォーマットでも抜けている作品があるという訳のわからん状況は、この判断があったからなのでしょうか~。
いずれにしてもこれでBD版のハリポタBOXが期待できそうなのでうれしいです!
やった!
これでバットマンがBDで見られる!
その次のフォーマットがでてきたりしてw
負け企画流行らそうと頑張っても、ユーザーの敵扱いされるだけだ。
それなら開発リソースを他に当てるべきだ。
まあBDプレイヤー買うんだったらPS3のほうが得かなあ・・・
MSとインテルはわざとHDDVD側につくことによって次世代規格を混乱させるのが目的らしいよ。
どちらでもいいから、早く片方無くなれというのが本音。
もう、東芝が何時、HD DVDを捨てるかに焦点は移ってきましたね。
しかし、規格を作った張本人としては、捨てるに捨てられないのも事実。HDの分野では最低でも10年は表に出られない状況を作ってしまった経営陣の失態は辞めて済む様な事でも無くなって来ている。どうやって責任を取るんだろうか。
東芝のHDDレコーダのファンである私としては、一刻も早くBDに参入して欲しいものだが。
このまま次世代規格でもめ続けてると、プレーヤーとしてはともかくとしてレコーダーの世界では、
(現世代)DVDへのHD Recが主流になっていきそうな気もしたり・・。両陣営(SONY&パナvs東芝)とも搭載してきてますからねえ~。私もレコーダとしては東芝好きなんだけど(´・ω・`)
BDが普及するばPS3買うかな~
ゲームも出来るんなら
DVDへのHD Recなんて、おまけみたいなもの。
画質をある程度保とうとすると、1時間も取れなんじゃ使い物にならないよ。
これで、一気に次世代DVDが加速するだろうね。
パラマウント HD DVD支持撤回のニュースが飛び込んできましたね。
もう、これでゲームオーバーですね。