携帯電話

ドコモ、ケータイで300Mbpsを達成。 スーパー3Gで

NTTドコモは2010年ごろからサービスが始まる次世代ケータイの「スーパー3G」(またの名を3.9G、またの名をLTE)の実験で、300Mbpsの通信速度を達成したと発表しました。 300って。USBかと。2010年にはドコモのエリア内にいればインターネット全体を外付けHDD感覚で使えちゃうステキな未来が!デコメにハイビジョン映像を貼り付けても大丈夫。 (ITmedia)

そういえば、さっきのニュースでホリプロの社長は「NTTは1000億をかけてブロードバンドに投資し、『おたくのコンテンツをタダでください』と言ってくる。だがそれでは、絶対にうまくいかない」って言ってたね…。

「日本のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長前のページ

下村さんベスト盤+FF13「drammatica」買ったよレポート次のページ

関連記事

  1. 携帯電話

    楽天モバイル、料金プランを値下げ! 1GBまで無料、3GBで980円、20GBで1980円、それ以上…

    第四の携帯電話会社として2980円使い放題のプランを提供している楽天モ…

  2. 携帯電話

    au、20GBが月額2,480円で超過後も1Mbpsの新料金プラン「povo」発表!オンライン専用

    ドコモのahamoに対抗する形で、auは20GBが月額2,480円で超…

  3. 携帯電話

    ドコモ、名刺サイズの世界最薄最軽量カード型ケータイを発表!画面は電子ペーパーで、開発は京セラ

    NTTドコモは、秋冬モデルの発表会で名刺サイズの世界最薄最軽量カード型…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  2. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
  3. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  5. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
PAGE TOP