ソフトウェア

「Sleipnir 2.7」公開、動作速度と安定性を向上

最近、よく落ちるんですよ…。アップデートでなおるといいなぁ。(INTERNET Watch)

山手線のホームに柵を設置します前のページ

ケータイのくせにCPUは1.8GHz! インテルの「Atom」の詳細発表次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2008年 4月 02日

    firefoxとかにした方がいいんじゃない?

    • 匿名
    • 2008年 4月 02日

    ↑身も蓋もないw
    そーゆーわたしもプニルユーザー

    • 匿名
    • 2008年 4月 02日

    ページ移動時にカチッって音が鳴る機能を残したいのでプニル使ってる・・・
    Fxでも鳴ればいいのに

    • 匿名
    • 2008年 4月 02日

    すべてのタブを閉じてもプニルは終了しないから使ってる

    • 店員さん
    • 2008年 4月 02日

    フェンリルは法人化して全然ダメになった気がします。

    • 匿名
    • 2008年 4月 02日

    Operaなら鳴らしたいWAVEファイルを設定するだけでOK

    • 匿名
    • 2008年 4月 03日

    プニルなしではいきられなかったのに
    いまではfx一本・・・
    プラグインがいろいろあればなぁ

    • 匿名
    • 2008年 4月 03日

    donutを使おうぜ!

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  4. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
PAGE TOP