デジタルガジェット2004-2011

コピーワンスのムーブ失敗は、メーカーの技術力の未熟さゆえか?

スラッシュドットのエントリに興味深いコメントがたくさんついていましたのでご紹介。 『コピーワンスのルールでは、コピー先とコピー元でコンテンツが1分以上重複できない』 このルールに従って、ムーブに失敗しないことが保障されているシステムはできるのか? (スラッシュドット・ジャパン)

アルバム「すばらしきこのせかい + The World Ends with You」前のページ

ワーナー、Blu-ray 34タイトルを1,000円値上げ次のページ

関連記事

  1. デジタルガジェット2004-2011

    Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…

    エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…

  2. デジタルガジェット2004-2011

    めっちゃ感動する東芝LED電球のCM。

    12月29日のカンブリア宮殿みてたら放映されたんですが、東芝LED電…

  3. デジタルガジェット2004-2011

    開発者に聞く、充電池「eneloop」がやっぱりスゴい理由

    何回も繰り返し充電して使えるし、普通の電池の代わりに使えちゃうというこ…

  4. デジタルガジェット2004-2011

    ソニー、サムスン液晶合弁解消で合意 全株を売却

    ソニーはサムスンと半分ずつお金を出して共同で設立した液晶パネルの生産会…

  5. デジタルガジェット2004-2011

    アップル、福袋「Lucky Bag」を1月2日に発売

    今年もアップルから福袋が発売されます!価格は33000円で、販売は全国…

  6. デジタルガジェット2004-2011

    これがジョブズ特番の集大成? NHKスペシャルのジョブズ特集、明日放送

    明日、23日(金)の夜22時からNHKスペシャルで「世界を変えた男 ス…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2008年 5月 31日

    長いフランスパンをかじりつつ、牛乳を同時に飲む。
    食べ終わるまで、決して1秒以上どちらか片方だけになってはいけない=失敗。
    これと近い内容の確率かね?。

    • 銀行にも導入しろw
    • 2008年 5月 31日

    バカが仕様策定に関わると失敗する典型例だなwww

    • 匿名
    • 2008年 5月 31日

    1分間分のデータが転送速度で何秒分のバッファになるのかな。
    そこら辺がよく分からないと何とも言えない。
    それに失敗したら元データはどうなるんだろう。参照不可になったりして。

    • 匿名
    • 2008年 5月 31日

    >それに失敗したら元データはどうなるんだろう。参照不可になったりして。
     
    ムーブに失敗したら消えます。
    コピーワンスの場合、二度とコピー出来なくなります。

    • 匿名
    • 2008年 6月 03日

    「ムーブの失敗やクレームは、メーカーの技術力の未熟さとサポート体制の不備によるもので権利者と何の関わりも無い」

    ここまで開き直られるともう天晴れとしか言い様がないw
    利権っていう砂上の楼閣を死守することで
    頭の中いっぱいいっぱいなんだろうな。
    なんか可哀相・・・

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  4. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  5. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
PAGE TOP