横浜駅は、僕が物心着いたときには工事中で、今も工事は続いています。 工事をしていない横浜駅の姿を見たことが無いです。あのダンジョンは、入るたびに形が変わっている自動生成タイプなんだと思います。 東京駅の京葉線に乗るときは、有楽町駅で降りて乗り換えてマス。(カフェオレ・ライター)(情報元:ほってんとり)
関連記事
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン!
この前久し振りに横浜行ったら大分変わってた。
広くなって綺麗になったけど、天井低くて若干圧迫感がある。
名古屋の地下街は地下迷宮。
梅田地下街の複雑さは異常
地図見ても結局理解できないから適当に歩くしかないorz