坂口さん植松さんなDSの新作、発売日が10月16日に決りました!(電撃オンライン)
関連記事
コメント
コメント (21)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
尊敬していた人が落ちぶれる(もしくは脱線していく)のは見てられない…
シレンのようなローグライクのゲームっぽいタイトルですね。
パッと見では映画の『ALWAYS』とジャングルウォーズが頭をよぎりました
坂口が狂いだしたのは自ら映画作ろう会社に持ちかけ当時のギネス級の失敗してから何かが狂ってきた
もうソニーも懲りて傲慢な態度は取らないと思うので、PS3でその才能をフルに使ってください。
映画の失敗から雲隠れしてから、最近じゃ360にRPGだしたけどまったくリベンジ出来てなかったし認知度は回復しなかったが。元々ヒゲはゲーム内容よりグラフィック志向の強い人だったのにDSで出す点は不思議。ASHの二の舞にだけはならないで欲しいな。
昔のヒゲは帰ってこない
なんかすげーストレス溜まりそうな
ゲームだな。。。
それより別ページにあったロックマン9の方が楽しみです><
坂口、DSでなんかRPG出してこけてたよな。
さぁ、二の舞になるかねぇ。
ゲームクリエイターで独立して成功した人って
どれ位いるんだろ?少ない感じ?
ASH2みたいなもんか?w
DSだし期待はしてない、つーか買わねえよwwwwwww
FFにしがみついてるのは、むしろこの人たちな気がしてきた。
もう存在自体がゲーム業界からAWAY状態。
自身のネームバリューだけで、かろうじて食いつないでいただけであって、現在の立ち位置はアニメ業界の富野みたいなものだ。
ミストウォーカーの消滅までカウントダウンは始まってるね。
RPG自体が進化してないから・・・
どういったアプローチをしてくるのかは楽しみだな。
FFの頃と時代は違うし、今の時代にあったものを
作ることができるかどうかだろう。
>現在の立ち位置はアニメ業界の富野みたいなものだ。
富野を知らな過ぎる発言。
ヒゲ如きと一緒にされてしまっては富野に失礼だ。
>RPG自体が進化してないから・・・
RPG自体は凄い勢いで進化してるだろ。
停滞しているのは見せるべきSTORYな。
ブルードラゴンのDS版は期待してるぜ
ネームバリューがなかったら本当に誰も買わないだろうな
FF DQもネームバリューが無けりゃフツーの売れ行きだな、多分
ネームバリューあっても落ちるものは落ちる
DQもFFも落ちてないよ 落ちたのは聖剣とかサガシリーズ
タイトルがアムウェイに見えた