スクエニ2004-2013

スクエニが廃盤のサントラをiTunesで売り始めた!「ライブ・ア・ライブ」

入手困難になっている昔の名作ゲームのサントラ。それがネットワークでダウンロード配信はじまりました! iTunesStoreでまずは1994年の「ライブアライブ」から。作曲は下村陽子さんです。 プレミア価格がついて数万円になることもある一品でしたからこれは嬉しいですね! このあとも「バハムート ラグーン 」 「ルドラの秘宝」が配信予定。[公式サイト](Game Watch)(情報提供:名無しさん@スクエニBBS)
関連:「ライブ・ア・ライブ オリジナルサウンドトラック」ダウンロード(iTunesStore)icon

ライブ・ア・ライブ
ライブ・ア・ライブ

ネットワークで内容を変更! PS3向けゲーム内動的広告サービスがスタート前のページ

浜松市37.3度、東京・練馬は35.7度 各地で猛暑日次のページ

関連記事

  1. スクエニ2004-2013

    4Gamerがゲーム業界151名に注目タイトルをアンケート!スクエニも13名が回答

    ゲーム業界の151名が2013年の注目ゲームタイトルやエンターテイメン…

  2. スクエニ2004-2013

    「むぐぐ」は英語でなにになる?『ブレイブリーデフォルト FtS』海外版の翻訳はどうしたのか開発者イン…

    もともと日本でのみ発売するつもりで開発された「ブレイブリーデフォルト」…

  3. スクエニ2004-2013

    渋谷駅にFF10HDリマスターの広告がいっぱい!現地報告の写真いろいろ

    スクエニの公式Twitterが、FF10HDの広告で埋め尽くされた渋谷…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2008年 7月 13日

    ライブアライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
    しかも1500円とは…ゴクリ。
    早速DLしてきますっ

    • 匿名
    • 2008年 7月 13日

    パッケージ要らない派なので、気楽に買えて(・∀・)イイ!!

    • 匿名
    • 2008年 7月 13日

    廃盤ってのが嬉しい;;;;;;

    • 匿名
    • 2008年 7月 13日

    天地創造はくるかなぁ・・・

    • 匿名
    • 2008年 7月 13日

    オクでは高いからバハラグ来るのは素直に嬉しい
    ただ、圧縮は・・・

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  2. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  3. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  4. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  5. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
PAGE TOP