FF7

ブルーレイ『FFVII アドベントチルドレン コンプリート』に『FFXIII』体験版!

ブルーレイディスクのFF7ACCにはなんとFF13の体験版がついてくることがわかりました!しかもヴェルサスとアギトのムービーも!さらにさらにPS3同梱版の発売も決まって2009年3月発売!(ファミ通)

『ファイナルファンタジー アギトXIII』のPSP版発売が決定前のページ

スクエニ招待制イベント「DKΣ3713」まとめ。FF7、FF13、KH…次のページ

関連記事

  1. FF7

    FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」を マジで実装!4月30日配信開始!!

    FF7のソシャゲ、FF7ECのエイプリルフール企画として公開されてい…

  2. FF7

    FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレッドブルのイラストに

    FF7ECとレッドブルのコラボでコラボステッカーやレッドブルが当たる…

  3. FF7

    野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式生放送が4/22(火)20時に実施!

    ソシャゲRPGの「FFVIIエバークライシス」の第三回公式生放送が4…

  4. FF7

    FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表(エイプリルフール)

    スクエニは、FF7ECのエイプリルフール企画として「エバクラ学園」の…

  5. FF7

    ファミ通・電撃ゲームアワードで、FF7リバースがGOTYなど7冠!

    3月15日に発表された「ファミ通・電撃ゲームアワード2024」にて、…

  6. FF7

    FF7リバースがゴールドディスク大賞サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞!

    本日発表された第39回日本ゴールドディスク大賞の中で、FF7リバース…

コメント

  • コメント (23)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    これは楽しみですね!

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    FF13の発売は早くて来夏かな。
    遅くても2009年内には出そうな予感。

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    記事の一番下にFFXIIIの発売時期が2009年予定て書いてありますね。

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    楽しみなのは間違いないけど
    それより
    ・ヴェルサス映像作品にシフトの可能性
    ・今後PS3独占でソフトを立ち上げることは一切無い
    ・ラスレム、SO4のPS3版は箱〇版の売上次第

    などのリーク情報もあったりして、楽しみと不安が半々という気持ち。

    立場は中立とか言ってるのに全然そうは思えないんだけど、和田さんよ。

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    >ヴェルサス映像作品にシフトの可能性

    ちゃんとイベント会場でFF13ともども実機映像公開がされるようですが

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    ヴェルサスの記事見ました。
    ひとまず安心です。
    すみませんでした。

    •  
    • 2008年 8月 02日

    >・今後PS3独占でソフトを立ち上げることは一切無い

    軽く誤誘導なのが(ノ∀`)

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    ユーザーのことを考えれば無料でPSNで配布すればいいと思うが・・・発売が2009/03ってあたりスクエニも必死なのかな

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    代表取締役であることは事実だが、ソフトウェアの戦略を立案しているのは和田社長ではないのだが。そこは理解してから書き込むべきやね。

    あと、ゲーム機戦争は常に3陣営抗争だった。今後もそうだろう。
    ゲーム機3台持ってれば悩まずに済むことを、いちいち目くじら立てる必要ないだろ。

    ちなみに、どこの会社の株も持ってないし、どこに味方する気ありませんから。

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    FF13本編は2010年3月とかになりそうな悪寒

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    ↑2内部の仕組みなんて会社によって色々じゃない?
    ゲーム3台持ってればいいだろという人よく見るけど簡単に言ってくれるよね…

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    体験版自体かなりのボリュームとの事だから配信容量的にも現実的でないと思う。あとオンラインに繋げれない人だっているし。

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    せっかくPSNがあるのになぜ同梱wwww
    意味ねーじゃねーかw

    • 匿名
    • 2008年 8月 03日

    ↑2
    FF7ACCを買わない人だっているし。

    • 匿名
    • 2008年 8月 03日

    体験版をやりたいと言えば言うほど、無料で配布なんて可能性は無くなっていくな。

    体験版に需要があるんだから、ビジネスだよビジネス。みんなBD版FF7ACC買ってね^^
    スクエニに金を落とさない奴には毛程も触らせねーよw
    って感じだろうな。

    • 匿名
    • 2008年 8月 03日

    無料ダウンロードだと、PS3牽引力が弱いと思う。
    たぶん既存のPS3本体持ってる人しかプレイしないと思うし。
    それだと何の意味もない。

    だからゲームでもないのに、ACコンプリートを同梱したPS3同梱版なんて発売するんだと思うしね。
    まだPS3購入を迷ってる人にこれで購入を後押しする作戦かと。

    • 匿名
    • 2008年 8月 03日

    09年3月に体験版同梱→スクエニ「そろそろFFVII ACCも売れなくなってきたか」→7月頃にPSNで配布→スクエニ「体験版開放したから年末までじっくり作れるな」→09年12月発売

    • 匿名
    • 2008年 8月 03日

    体験版を同梱なんて懐かしい響き…
    PS時代は珍しくなかったんだが。

    どこぞのソフトの体験版ならいざしらず
    FF13の体験版つきとなれば、結構売れるんじゃないのかね。
    俺も買う気マンマン

    • 匿名
    • 2008年 8月 03日

    PS3持ってない自分はどうすればいいなだろう。
    ほかにブルーレイの再生機も無いし。
    PS3はFF13との同梱で買うつもりだったのだが…。
    これは迷うなぁ。
    でもFF7ACCも見たいしなぁ。

    • 匿名
    • 2008年 8月 03日

    だから同梱版PS3発売されるよ。
    それ買うと良い。

    • 匿名
    • 2008年 8月 04日

    ACはもう見たからACCはサイフに余裕がある時にでもと思っていたが、
    初回版にのみ体験版を付属とは。買うしかなくなるだろうが。汚いぜ。

    • 匿名
    • 2008年 8月 06日

    たしかにw

    • 匿名
    • 2008年 11月 22日

    欲しいなー。値段はいくらだろうか。  

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  2. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  3. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  4. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  5. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
PAGE TOP