IT業界

超長時間労働をいとわない組織風土をいかにして変えていくべきか

おお!これは今の僕にぴったりなエントリーだw!(;´д⊂) 連続徹夜こいや!ってかんじの職場に入った方がいかにして長時間労働をしない風土に変えていったか、その取り組みが紹介されています。 諸外国と同じくらいの残業割り増し率にすれば長時間労働は一気に減ると思うんだけどなぁ…。日本は人を二人雇うよりも、一人に二倍仕事をさせたほうが安上がりな国なのです。(cpainvestor.com)

iPod nanoがちっとも届かない…。前のページ

アドビが「Photoshop CS4」を発表次のページ

関連記事

  1. IT業界

    IBM、LinuxのRedHatを340億ドル(3.8兆円)で買収すると発表!

    IBMはLinuxの大手ディストリビューターであるRedHatを340…

  2. IT業界

    最強のプログラミング言語をめぐりC、Perl、PHP、Python、Ruby、Javaなどが綱引き大…

    コンピューターのソフトウェアをつかさどるプログラミング言語。その対立…

  3. IT業界

    IBM、最大11万人規模の解雇を実施へ。全従業員の26%

    Forbs誌は、IT企業の巨人米IBMが最大11万人規模の人員削減を…

  4. IT業界

    米国Evernote社、CEOが「お~いお茶」好き過ぎて伊藤園と提携

    スマートフォンの定番アプリ「Evernote」。 PCやタブレットな…

  5. IT業界

    ローマ法王が治める「バチカン市国」から受注したNTTデータ。 想像を絶する交渉の舞台裏

    キリスト教カトリックの総本山である「バチカン市国」。バチカン図書館の…

  6. IT業界

    学歴・成績不問 グーグル、5つの採用基準

    Forbes誌にGoogle上席副社長のラズロ・ボック氏による同社の…

コメント

  • コメント (14)

  • トラックバックは利用できません。

    • ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
    • 2008年 9月 26日

    あと長時間労働で残業した方が給与が高くなる仕組みも問題かと。
    優秀で定時退社する人間より、不出来で残業する人間の方が、結果として給与が高いのはヤル気なくすわけですよ・・・
    評価で高低付ければと言う人も居るだろうが、それが出来ない風土や現場なので、結果として残業代と言うカタチで給与が水増しされているわけですよ・・・
    同じ業界?の被害者として一言。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    出来る人は出世するわけだし一概に残業する人の方が給料が高いというわけではないんじゃないでしょうか?

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    出来る人だからといって、誰しもがトントン拍子に出世する訳ではないからなぁ…
    出世するまでの期間と現状を秤にかけると、やる気を無くす人も多いんじゃないですかね?

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    出世したら残業減って給料も減るんだぜ

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    最終的に残業代でなくなるんですね、分かります。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    >出来る人は出世するわけだし
    良いねぇ。ピュアで。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    基本的に残業ゼロ、守らなかったら罰金って法律を作れば減るんじゃね?企業を監視する組織が必要だけど。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    そんな給与に不満を感じるなら優秀な人も残業したらいいのに。優秀なんだからもっと給与が増えるような事考えれば。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    法律だけ作っても無理だよね。
    中小企業なんて、有給休暇ナニソレ?残業代(゚Д゚)ハァ?てな感じ。労働基準法m9(^Д^)プギャーって経営ばかりだ。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    プロシ”ェクトXなおっさん達を労働と呼ぶのは20世紀までだよな。
    好きなコトは徹夜だろうと家族なくそうと勝手なペースでやれば良い。
    でも労働じゃないだろソレ。て感じに

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    ちなみに上司誘導術。
    上司の得意な部分で徹底的に協力し盛り上げ、苦手な部分で独自に活躍する。
    これできると対外的にも若いヤツ活躍はイメージ良しで結構話きいてくれる。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    だから法律を守らせるための絶対的な権限を持つ外部機関を作れば解決。
    何だかんだそこら辺の管理がゆるいから企業も守らないわけだし。

    • 匿名
    • 2008年 9月 26日

    ↑そいうことをやっても日本の競争力が落ちるだけだけどね。

    • 匿名
    • 2008年 9月 27日

    正当なサラリーを評価出来るシステムってのがあればそれは凄い発明。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  2. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  3. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  4. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  5. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
PAGE TOP