デジタルガジェット2004-2011

日本のIT企業が世界で負け続ける理由

世界を席巻したのは、かつてIBMであり、少し前はマイクロソフトであり、今はGoogleであり。日本のIT企業は技術力はすごいあるのにしょぼいかんじです。 ウェブ進化論でも嘆かれていましたが。 実質GDPO成長率と起業活動してる人のシェアは相関関係があるそうで、日本はどっちも先進国では低水準。これはハイリスクをとらないからなんじゃないのー?という指摘です。 でもハイリスクとらなかったから、今回の金融危機で助かったという気もします。金融はそれでいいけど、技術がウリのメーカーはもっとiPhoneみたいに大きな挑戦をしてほしいですね!(ASCII)

AQUOSとBRAVIA、LEDバックライト制御の違い前のページ

「ゼロ」「C.C.」の合成音声をデスクトップで自動再生するアプリ無料公開次のページ

関連記事

  1. デジタルガジェット2004-2011

    Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…

    エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…

  2. デジタルガジェット2004-2011

    めっちゃ感動する東芝LED電球のCM。

    12月29日のカンブリア宮殿みてたら放映されたんですが、東芝LED電…

  3. デジタルガジェット2004-2011

    開発者に聞く、充電池「eneloop」がやっぱりスゴい理由

    何回も繰り返し充電して使えるし、普通の電池の代わりに使えちゃうというこ…

  4. デジタルガジェット2004-2011

    ソニー、サムスン液晶合弁解消で合意 全株を売却

    ソニーはサムスンと半分ずつお金を出して共同で設立した液晶パネルの生産会…

  5. デジタルガジェット2004-2011

    アップル、福袋「Lucky Bag」を1月2日に発売

    今年もアップルから福袋が発売されます!価格は33000円で、販売は全国…

  6. デジタルガジェット2004-2011

    これがジョブズ特番の集大成? NHKスペシャルのジョブズ特集、明日放送

    明日、23日(金)の夜22時からNHKスペシャルで「世界を変えた男 ス…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • mmm
    • 2008年 10月 15日

    あまり関係ないかもしれませんがサブプライムが流行りだしたとき日本はバブル崩壊で手が出せなかったとどっかで見た気がします。
    iPhoneはDocomoみたいな糞の集まりみたいな会社がある限り生まれません。
    一億総中流の流れのせいで俺だけ頑張るっていう人は相対的に少ない気がします。頑張らなくてもなんとかなるみんなみたいに♪そしてみんなで墜落していくのですよ。俺以g(ry

    • 匿名
    • 2008年 10月 15日

    この文を書かれた池田信夫さんはけっこうつっこみどころが満載の経済学者のようですので、あまりまじめに憂うこともないのでは?

    • 匿名
    • 2008年 10月 15日

    共産主義者が跋扈する日本において池田さんは常識的な経済学者の一人でしょう。
    記事の内容も普通です。

    • 匿名
    • 2008年 10月 15日

    ハイリスクな事業にお金を貸してくれるところが無いってのも背景にあるのかも?
    って思ったりもしました。

    • 匿名
    • 2008年 10月 15日

    技術者を安く買いたたいて重労働しいて潰すからじゃないのか。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  2. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
  3. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  4. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  5. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
PAGE TOP