だいたい電機大手の決算予想が出揃いましたのでまとめ記事。 各社ぼろぼろのようでございます。もう日本に電機メーカーは3社くらいでいいよ。みんな合併すればいいんだ。(asahi.com)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- 大手電機9社の決算予想まとめ。 7社が赤字ー。
関連記事
-
Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…
エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…
-
-
-
-
-
コメント
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式… -
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2…
>もう日本に電機メーカーは3社くらいでいいよ
就活してる身としては本当にそうなりそうなので悩みどころです
電機の会社に人生預けれないorz
なら実力つければいいってことだけど会社から与えられた役割がほかで使えるものならいいけど(ノ_-。)
>もう日本に電機メーカーは3社くらいでいいよ
中の人にとっちゃかなり厳しい発言orz
そしてPanasony誕生。
Sonyが赤字発表したとき、何故かいろんな人が喜んでいたけど
結局は一二を争う業績の良さ(マシさ?)だったんですねぇ。
でもそういう事実は報道もコピペのされないのが、ソニークヲリティw
4月から某電機メーカで働く俺涙目ですよ・・・
ヨタがやるからあなた方も理解しなさい。
以上に、松下がやるから(ryは説得力があります、もうそのような時代ではないと言われればそれまでですが。
まともにニュースを見る(読む)力があれば、ソニーより松下の業績が悪くなる筈ないんですが。