おなじみ麻倉氏のコラム。 プラズマと液晶はブラウン管に比べると画質では劣っている点が多々ありますが、これを超えると期待されているFEDやSED、有機ELといった次世代テレビが店頭にならぶのはまだまだずーっと先の様相となってきています。 なので、当分はプラズマと液晶で我慢しなければならないわけだけど、現在の画質はどこまで向上してきているのか解説してます。(日経)(情報元:RinRin王国さん)
関連:LEDバックライトの恩恵と難しさ(ITmedia)
コメント
コメント (7)
トラックバックは利用できません。
ブラウン管だって液晶やプラズマに比べて劣ってる部分が多いよ!
一長一短はあるからねぇ
液晶は画質も十分なレベルになってると思うしブラウン管より省エネなので、もうずっと液晶でもいいかなとか最近は思ってます
結局プラズマが無難なのか。
でも大きすぎるんだよなぁ。
28型くらいのプラズマがあったら
即買うんだが。
当分ブラウン管かなぁ。
もうそろそろドット抜けで泣くリスクをなんとかしてほしいな・・・。
>>液晶
ゲームでも、液晶による遅延が深刻なのは音ゲーや格ゲーやシューティングくらいだし、そもそもジャンル自体マイナーになってしまうし、業界自体が問題意識を持たないんだよなぁ。
別に遅延って液晶で始めて登場したわけじゃないぞ・・・
それに今なら2~3フレーム程度で、制御付トリニトロン管と同じレベルじゃん。