あと2年でアナログ停波かぁ…。とゆーわけで草なぎさんは地デジCMに復帰するらしい。現在の世帯普及率は6割。まだまだですねぇ。(AV Watch)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- “地デジ完全移行2年前”イベントで草なぎ&地デジカ登場
関連記事
-
Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…
エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…
-
-
-
-
-
コメント
コメント (4)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…
■草なぎ剛さん、地デジのメーンキャラクターに復帰へ―やはり常識的判断だったか?
こんにちは。草なぎ君が地デジのメーンキャラクターに復帰することになりましたね。当然のことです。あの出来事は、警察の誤認逮捕といってもいいものだと思います。普通の人だったら、せいぜい一晩泊められて、翌朝にはお説教をくらって放免というのが普通です。しかし、こうした警察の誤認逮捕以上に、とんでもないのは、あの出来事に対する鳩ポッポと、マスコミの対応です。まるで重罪でも犯したかのような反応と報道ぶりで、それどころか、すべての民放から草なぎ君の出番がなくなってしまいました。まさに、異常行動といわざるをえません。ところで、もう少しで衆議院選挙ですが、このように草なぎ君を一方的に処断したマスコミの情報を鵜呑みにしては、バランスを欠くことになると思います。ネットの情報なども十分活用して、選挙のための判断材料にすべきと思います。詳細は是非私のブログをご覧になってください。
よく知らんけど、草なぎって公園で全裸で発狂して逮捕された人だっけ?
スポーツ中継見ていると、デジタルとアナログの時差があることを確認できる。
緊急地震速報の時はアナログの方が役立つでしょう。
電波塔の建設が間に合わない関係でアンテナの方角問題もありますし、いまだにアナログ。
選挙と草なぎ全く関係ないから。