賃貸住宅の契約期間が過ぎるときに続けて住む場合に払う「更新料」。だいたい家賃の1~2ヶ月分くらいを払うのが通例だけど、そんな決まりは無効だとする判決が出ました!(日経)
関連記事
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…
そんな通例あったのか。
自分のとこは東京で家賃10万だったが、そんなのなかったな・・。
こんなの2年おきに請求されたらたまらん話だ。
既得利権ぶっつぶせ!
敷金は、万が一の為という事で理解できるけど
礼金やら更新料やら、全く合理的な意味ないからな
そんな単純な話じゃないのにw
本当にそれを無くしたければ敷礼0のレオパレス方式以外を規制しろ。