ネット

Twitter、日本のケータイに特化したサイトを公開!

大人気のTwitterが、日本のケータイのための公式サイト「http://twtr.jp/」を公開しました! 基本的にTwitterはケータイから利用する場合が多いと思うので、これは嬉しいですね。絵文字にも対応しています!(ITmedia)
関連:ウィルコム、Twitterを公式サイトに 国内キャリア初(ITmedia)

DS「ドラゴンクエストVI」新情報公開「仲間会話システム」前のページ

キングダムハーツBbS、坂口さん似の師匠「エラクゥス」次のページ

関連記事

  1. ネット

    Amazonプライム会員費が年額3900円から4900円に値上げ!

    Amazonは会員制サービス「Amazonプライム」の年会費を3900…

  2. ネット

    Amazon、プライム会員なら無料で電子書籍が読める「PrimeReading」開始!AERA、文藝…

    Amazonは、プライム会員なら無料で電子書籍が読める「PrimeRe…

  3. ネット

    KDDI、日本のIoTスタートアップの「ソラコム」を200億円で買収!日経が報道

    日本経済新聞は2日、KDDIが「ソラコム」を200億円で月内にも買収…

  4. ネット

    Adobe社、Flashを2020年に廃止すると正式発表!ひとつの時代の終焉と懐かしむ声多数

    米Adobe社は、動画技術「Flash」を2020年に廃止すると正式…

  5. ネット

    「質屋の再定義」 物の写真を撮るとその場で査定されて入金されるアプリ「CASH」がすごい

    28日に登場した新しいアプリ「CASH」がすごいと話題になっています…

  6. ネット

    Twitterの後継として話題の 分散SNS Mastodon(マストドン)。その仕組みとかTwit…

    ここ数週間、日本のTwitterで盛り上がっている分散SNS Mas…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2009年 10月 15日

    しかしまだまだモバツイッタの方が使いやすいな
    って、アフォンもってりゃ関係ないがw

    • 匿名
    • 2009年 10月 16日

    アクセス殺到したせいか、すごく重かったし
    RTやリプライがし辛かったのが残念でした。レイアウトは良かったので、正式リリースまではモバツイかなあ・・・

    • 匿名
    • 2009年 10月 16日

    これで次にやることがクリアできますか?

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  2. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  3. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  5. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
PAGE TOP