Googleが開発中のOS、「Chrome OS」はあと1年くらいで登場するそうです!『従来のデスクトップアプリケーションは使わず、すべてがブラウザ内』ということで、既存のOSとは大きく違ったものになるみたいです。クラウド時代のOSなのですね。(ITmedia)
関連:Chrome OSの登場は2010年11月ごろ まずはソースコードを公開(ITmedia)
Googleが開発中のOS、「Chrome OS」はあと1年くらいで登場するそうです!『従来のデスクトップアプリケーションは使わず、すべてがブラウザ内』ということで、既存のOSとは大きく違ったものになるみたいです。クラウド時代のOSなのですね。(ITmedia)
関連:Chrome OSの登場は2010年11月ごろ まずはソースコードを公開(ITmedia)
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
Copyright © ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース All rights reserved.
OSの上でもBROWSERの上でも構わないけど
どれだけのアプリが動くかがユーザにとっては問題なわけで。
そういう意味でもすべてがオンザクラウドってのは不安だな…
触ってみないことにはまったくどんなOSか想像がつかん・・・
BIOSなどをいじっている専用のPCでないとこのスピードが出ないという時点で何というか・・・。
SSDだし。
当然クラウドは普及する
自分のPC環境をどこでも使えるようになるのはいいかも
↑3
今までのソフトは動かないけど対応していくから問題ない。あなたはPCでネット使わない日はあるのですか?
↑1 新しいOSなのに同じBIOSにしてどうするんだ
後は、モニタ(グラフィック)の転送速度さえネットワークで確保できたらわざわざ個人で金かけて処理速度求める必要ない。
今度スクエニから出るバリバリのFPS「CallOfDuty」のようなゲームも携帯でできるようになる(できればプロジェクタ内臓+無線キーボードマウス)
asanagiさん時間ありましたらCoD買ってください開発別ですけどRPGと違って短時間で遊べますよ
>当然クラウドは普及する
>自分のPC環境をどこでも使えるようになるのはいいかも
最大手の土管屋なんですが、Wi-Fiネットワークが100%近い数字で普及して
初めて成り立つサービスだと思うんですよね>クラウドオンリー
なのでローカル起動やデータを基本的に許容しないChrome OSは
まだ少し早いのかな?と。もしくは自宅などの特定拠点専用端末でしかないと。
棲み分けじゃないですかね。
今はまだ早いだろうけどそのうちある程度のシェアはとっていくんじゃないかな。