今度こそ誰もがもうダメかと思ったもうボロボロな「はやぶさ」だけど、それでもなんとか地球に帰還させる方法が見つかったようです! 2基のイオンエンジンの生きている部分を接続して、1基相当として動かすという…。 こんなことを地球からリモート操作でできちゃうとか変態設計すぎるw! このままトラブルがなければ、地球には2010年の6月に帰ってくる予定。(JAXA)
関連:小惑星探査機「はやぶさ」のイオンエンジン異常について(11月9日)
関連:Wikipeda「はやぶさ」 ←「経過」がすごい!!七転び八起き
関連:探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力(ニコニコ動画)
すごいなぁ・・・。
でももう作れないの・・・?
動画半端ねェェェェェェwww
映画より事実なのが鳥肌立ったwwwwwww
本当にすごいなら故障しないようにはじめからちゃんと作ればいいのに。笑
宇宙で故障なんて割と普通にあるし、
そのために冗長回路等を仕込むのもまた当然。
でもこうやって見ると、予想以上によく考えられてるんだな。
すごいなぁ。そーいやエンジン部門の予算も削られるんだよなぁ。↑故障原因は何なんだろね?原因解明していけばフィードバックかけて今後に生かせるよ。それこそ日本の得意分野♪
R2D2みたいなのが乗ってるならまだしも
どうやってそんなことできるんだ
今携帯だから動画みれん
頭悪い俺にはさっぱりだうわああああああああああ
技術的なことは分からないが
とにかく凄いことは十分伝わった。
感動した!ありとあらゆるトラブルに耐えて
よく頑張った!おめでとう!
>OK5vJArw
>1LYmsfqM
イオンエンジン自体が実験というのもあるし、壊れた姿勢制御の代用として酷使したのもあるが、根本的に設計寿命超えちゃってるしね。
ここまで見越して回路を付けておいたというのは心底驚いたけどw
これは凄い^^
頑張って帰還してほしいですな~
ちょっとまてやw
自動車だって、6年間メンテナンスなしで走り続けたら壊れるだろうがw
しかも無補給だぜ?すごくね?
ニュースからお邪魔します
技術系だけど「はやぶさ」は理解を超えた素晴らしさを感じる
出来れば国際宇宙ステーションにでも繋いで、回収出来たらなんて考えてしまいました。
イオンエンジン自体が技術屋のバシリのころは夢でした
ボロボロでも役割を果たしたものに、それが機械であっても・・・という感じの日記に感動。 人の力は機械さえ生き延びさせられるというのは努力したがなかなか難しかったです。
お邪魔しました
事実は小説より奇成り