バンダイチャンネルはPS3を使った新しい映像配信サービスをはじめます!『ユーザーのPS3同士をネットワークでつなぎ、互いにデータを送受信して高画質映像の配信を可能にした。』とのこと。 乱暴に要約すると、「合法なファイルのみのWinny」といったところでしょうか。 サーバに負担をかけない効率的なデータ配信として、P2Pが広まるといいですね。(ITmedia)
関連記事
コメント
コメント (11)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始! -
2025.03.26
スクエニアルティメットセール開始!4/9まで
悪の側面のイメージしか付いてないけどP2P自体はこれから主流になっていく技術だからどんどん繁栄されてほしい
p2p→人類補完計画
なんとなく
winnyって違法だったんだ!!!
知らなかったです!!!
プロバイダ「なんかこのユーザー(ガンダム鑑賞中)、データを大量に送受信してるな、切断するか。」
言いたい事はわかるけど合法なWinnyって誤解を招く表記だね
ネットワーク負荷は増大しそうですね。
ってかメタルギアオンラインはこれと同じ方法でデータをダウンロードしてた気がするんだが
”合法な”はファイルにかかっているのでは?
MGOはtorrent使ってるね。
利用者少ないからか遅いけど。
winnyってかtorrentかな
アップデート後は流石に速いけどな>MGO
ってか、PSNも速くして欲しいなぁ…
PSNってか請け負ってる業者か…
まぁ…無料だしな