リーダー1人が死んだらゲームオーバーのFF13で、即死の攻撃使ってくるなんて卑怯だー! もうふて寝する!
関連記事
コメント
コメント (25)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.25
5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFの… -
2025.04.23
Switch2、任天堂公式抽選への応募数は220万… -
2025.04.22
FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」… -
2025.04.20
ニーア15周年記念生放送で発表多数!15周年サイト… -
2025.04.18
FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレ… -
2025.04.15
FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対… -
2025.04.15
野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式…
FF13における死の宣告≒時間切れなので、
asanagiさんのパーティが単に弱いor戦い方が下手なだけなんだと思います><
死の宣告じゃなくて、「殺戮のエディプス」ってやつで一発で死にました><;
HPは7000くらいあったのに…。
ネタバレきたーーーーーーーーーー
3回くらいはやりました?けっこう運もあります。
即死軽減アイテムすぐつくれるのでもっとくといいですよ
そういえばメンツはどういうカンジで?
やっぱり女性陣のみ?
ペルソナもそうだよね。
個人的にはリーダー兼アタッカーはファングがオススメ。
終盤でライトニング以上にファングが好きになったわ。
まあ、オレの場合、ヘタレなのもあって半日かかったわ!それくらい根性据えてやれ!
即死技はやりこめば、仕掛けてくるタイミングが分かるようになる。仕掛けてくるなぁと思ったらファングにでもディフェンダーをやらせて挑発させる。
~で、回避した>オレの場合。
↑ちなみに
リーダー:ライトニングであとはファングとホープで攻略。
一番ドSなラスボスとか決めたら面白そう
7インターナショナルの隠れボスもめんどくさかった覚えあるなあ
全く同じ所ww
asanagiには負けないっす!!
え、あれって即死じゃなくて1だけHP残らなかったっけ?
すぐに回復したから問題なかった気がする
ペルソナ3とかだと雑魚敵からの即死攻撃でリーダー死亡→ゲームオーバーがデフォだよ。
2形態目ならバイオ使ってりゃ勝てるよ?
ジャマーを駆使するんだasanagiたん
ラスダン結構なもんだし手応えあるよなw
一気にブレイクして攻撃じゃい!
リーダーにデス耐性付ければ問題ないね
それとジャマーとエンハンスで強化弱体していけば案外楽に終わるよ
ラスボス、初めて戦った時は全戦余裕だったんだよなぁ。
むしろ2回目、クリスタリウム制覇した後に戦った時の方が強かった。
asanagiたんと一緒で、即死攻撃喰らって連敗。
あいつは苦戦したな・・・
ジャマーのデプロテ、デシェル、ウィークが有効ですよ
それか即死耐性の効果がある「天使の冠」を装備してみては?
お店でも売ってます
ジャマーでST異常かけてれば自滅してくれますよ~
私は正攻法で勝てなかったんで、これでやりました
即死を100%防ぐ方法はないので多分に運要素がありますね。
後一回ずつ攻撃すればってところで死んだ時は泣きました。
しょぼぃ
死の宣告と別に即死技使ってくるもんなぁ…うちも一回目即死した。
めんどいのでリスタートでクリアしちゃいましたw
クリア後再挑戦ラスボス☆5クリアで姐さんのPS3テーマDLしたよ~
はじめまして
奴は最初に状態異常にして、あとはふつうに戦えばいつの間にか勝てます
自分も全く同じ所で苦労しましたw
即死防止のアクセサリを出来るだけ強化して何とか乗り切りましたが…。
挫けずに頑張って下さい!
ディフェンダー常備してバイオかけ続ければ低ステータスでも楽勝……でもないんだな、初手でバイオかかるかどうかによるから運ゲーだ