コラムというか、iPhoneあるある的なまとめ。 iモードは10年の歴史があるのにiPhoneはまだ3・4年ですからねぇ。ガラパゴスかそうでないか以前に作りこみの歴史が違います。 新入社員研修のときにiPhoneの人は赤外線通信できなくて仲間はずれでかわいそうだった…w。 生活スタイルにもよるけど、日本ではiPhoneオンリーはまだ無理ですよね…。 iPhoneもこれから改善が進めばこーゆう細かい点が使いやすくなっていくだろうし、サイト側もスマホにどんどん対応していくでしょうね。(はみだし)(情報元:everything is goneさん)
関連記事
コメント
コメント (4)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.11
スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2… -
2025.04.10
下村陽子氏がBAFTA Games Awards … -
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン!
3G時代はちょっと苦労したけど、3GSになってからiPhoneオンリーで全然問題ない
現時点では2台持ちがベストな選択かと
ボク自身auとの2台持ちですね。
webはiPhone、通話、メールは携帯。
WI-FI WINなので自宅無線LANで携帯サイトもチェックしてますw
ムリしてまで使う人の気持ちがわからない。
日本の携帯の進化の停滞感は否めないけどさ