次世代ゲーム機

ニンテンドー3DS(仮)は6月にプレイアブル。シャープの視差バリア液晶&3Dスティック搭載?

補足情報がいくつか。液晶はケータイで採用事例があるシャープの視差バリア式液晶なんじゃないかとのこと。(Engadget Japanese)

東芝入魂の100万円テレビ「セルレグザ」開発の舞台裏前のページ

東工大、気象庁の次世代気象モデルのフルGPU化に成功次のページ

関連記事

  1. 次世代ゲーム機

    Nintendo Switch 2は6月5日発売4万9980円と正式発表

    任天堂は、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」を6月…

  2. ゲーム業界

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30周年!

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30…

  3. 次世代ゲーム機

    任天堂、Switch次世代機は、現行機ソフトもプレイできると正式発表!

    任天堂は、本日開催された経営方針説明会で、Nintendo Swit…

  4. 次世代ゲーム機

    任天堂、次世代ゲーム機を今年度中に発表!古川社長がXに投稿

    任天堂の古川俊太郎社長は7日、X公式アカウントで、Switchの後継…

コメント

  • コメント (12)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2010年 3月 25日

    もし本当にこの液晶になるんだったらあまりにも(´・ω・`)ショボーンだな。
    小さい頃使ってた立体定規みたいなレベルだからなぁ。

    • 匿名
    • 2010年 3月 25日

    ソフト供給形態はわからないけど良い本体っぽい。
    3D&タッチパネルに
    加速度センサー?とスティック???
    基本性能はWiiぐらい。拡大ゴミのDSiLLを除いたDSより大画面で、画面がつながっていて観やすくてカッコいい。
     
    進化は続くけど携帯機の一つの完成系になるかも。
    最適視聴距離の観点からすると携帯機の場合
    持ちやすい位置と、画面サイズが固定だから
    解像度も意味ある解像度の限界にこのあたりで達しそうで、以降はグラフィックの進化を感じにくくなる。
    3DSは液晶品質も十分綺麗だろうし。
     
    PSP2は3Dが無いと「市場的には」現行機以上に苦戦しそう・・・iPhoneもあるし。
    見た目的にはこの3D微妙そうだし、PSP2も期待してるけど。

    • ゴエモン
    • 2010年 3月 25日

    視差バリアか・・・
    一気にどうでもよくなった。
    これは本当に酷い。
    パナがよく言ってた
    「3Dが嫌いになる3D」の見本じゃないか・・・

    •  
    • 2010年 3月 25日

    これは進化でも何でもない
    Wiiの振り振り棒みたいな
    ただのイロモノ化じゃないか

    • 匿名
    • 2010年 3月 25日

    好みに合わないものを勝手にイロモノにするなってのw

    • 匿名
    • 2010年 3月 25日

    裸眼立体に夢見てる人多すぎ

    • 匿名
    • 2010年 3月 25日

    ちっ、二画面を利用した交差法だと思ったのぃ!

    • 匿名
    • 2010年 3月 26日

    本当にすごいものである必要なんてないわけで。「すごく見せる」ことが出来たモノ勝ち。ここ数年のヒット商品なんてそんなのばっかり。

    • 匿名
    • 2010年 3月 26日

    任天堂はとにかく宣伝がうまい。
    それだけ。

    • 匿名
    • 2010年 3月 26日

    メディアファイルの再生やロケフリ、VODみたいな方向性に行かなくて良かった^^
    どうせちゃちな画質・音質になるなら、開発リソースをゲームの処理能力やソフトウェア開発環境、wifiコネクションなどのインフラ整備に向けてほしいよ。
    3GとかLTE通信を実装したり、触感フィードバックを搭載することも検討してるのかな。それは次世代あたりか。

    • 匿名
    • 2010年 3月 26日

    メディア再生用に作ってるゲーム機は無いでしょ。ソフトで対応させたら機種によって凄い能力を発揮するけど。
    3DSに使われるCPUはメディア再生が得意だし
    DSですらクソ品質で再生してるから、3DSは色々できそう。
    画面も含めてスペックが格段に上がるから、任天堂次第で実用的になると思う。特に子供なんてコレ一台でいけるかもよ。

    • 匿名
    • 2010年 3月 27日

    PSPって、ビデオ再生専用になってるよ・・・・。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  2. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  3. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  4. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
PAGE TOP