3D立体視対応のテレビで3D立体視対応のゲームをする場合は、『フレームレート60fpsだと1280×720ドット』 『1920×1080ドットだとフレームレート30fpsまで』って制限があるそうです! 3D立体視では左目用と右目用の2枚の映像を用意する必要があるので、情報量を普通の半分にしないとHDMIケーブルに入りきらないってわけです。(4Gamer.net)
コメント
コメント (5)
トラックバックは利用できません。
3D立体視対応のテレビで3D立体視対応のゲームをする場合は、『フレームレート60fpsだと1280×720ドット』 『1920×1080ドットだとフレームレート30fpsまで』って制限があるそうです! 3D立体視では左目用と右目用の2枚の映像を用意する必要があるので、情報量を普通の半分にしないとHDMIケーブルに入りきらないってわけです。(4Gamer.net)
コメント (5)
トラックバックは利用できません。
Copyright © ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース All rights reserved.
3Dテレビ体験してきたけど、ソフトメーカーによって随分飛び出し具合に差があった。
アトムは全然駄目。
私も店頭体験で見たけど最初はいいけどその内飽きそうな作りだったな
そんなのでゲーム作って大丈夫なのかなぁ
フルHDの定義って60fpsまで含むの?
1920×1080を表示出来るんだからフルHDと言えると思ったけど.
いや,60fps出せるなら出してくれた方が良いけどね.
映像の方は、撮る側のサジ加減しだいなので微妙なのも結構ありますね。
ゲームの3Dは3Dでやらないと物凄く損みたいな
感じのゲームもでてくるんじゃないでしょうか。
飛び出させるだけなら、そういう視差の映像を作ればいいだけだから簡単に出来る。
ただ、それはアトラクション的な短時間のコンテンツならいいけど、映画でやったら見る方が最後まで持たない。