今年もNHKの放送技術研究所が一般公開されます!目玉はやっぱりスーパーハイビジョン。7680×4320ドット60fpsという変態な情報量(今のハイビジョンの16倍ですね)の映像を拝めます。5月27日から30日まで。(AV Watch)
関連記事
コメント
コメント (3)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.04.8
海外スクエニ公式アカウントがFF9のビビのセリフを… -
2025.04.2
Nintendo Switch 2は6月5日発売4… -
2025.04.2
ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインタ… -
2025.04.1
FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表… -
2025.03.31
スクエニ、FF9の25周年記念サイトをオープン! -
2025.03.28
キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話… -
2025.03.28
サガフロ2リマスター発表と同時に配信開始!
スーパーハイビジョンって誰得なんだろう
一般に広まるのは何十年も先の話になりそうだ
民生機器は4K(4096×2160)くらいで頭打ちでも誰も困らない気がします。
去年の夏くらいか、電気情報通信学会の論文誌でスーパーハイビジョンの論文が数本載ってましたけど、
まだ想像してワクワクこそしても使ってるイメージは沸いてこないんですよね。オーバースペック過ぎて。
ほかにもいろいろ展示があるんでしょ?週末行ってみようかな。
祖師ヶ谷大蔵のあたりだっけ?