ネット2004-2011

ソフトバンク、iPad/iPhone向けに月額450円/350円で雑誌31誌が見放題

ソフトバンクは、iPad、iPhone、iPod touchとその他ケータイ向けに、定額制でいろんな雑誌や新聞が見放題になるサービスを6月1日から開始します! iPad向けが月額450円、iPhoneとiPod touchが月額350円、普通のケータイ向けが月額315円。 コンテンツの内容は普通に「AERA」「毎日新聞」「週間ダイヤモンド」「CanCam」「女性セブン」「スポニチ」「dancyu」「PRESIDENT」「DIME」などなど、メジャーなものばかり!全ページ掲載ではないとはいえ、普通に紙で購読するより圧倒的に安いですね! iPad欲しくなってきた…![公式サイト](INTERNET Watch)

三菱、2010年夏に75型3Dレーザーテレビ国内投入前のページ

『ゼノブレイド』のCMにAKB48の渡辺麻友さん出演。実写とCGの合成次のページ

関連記事

  1. ネット2004-2011

    アメーバに不正アクセス 5万人退会状態になるトラブル

    芸能人ブログでおなじみのアメーバが不正アクセスを受け、5万人がサービス…

  2. ネット2004-2011

    Winny開発者の無罪確定へ 検察側の上告棄却

    最高裁判所は、P2Pファイル交換ソフト「Winny」を開発して著作権法…

  3. ネット2004-2011

    初音ミクさん、Google ChromeのCMに初の日本代表アーティストとして登場

    ガガ様が登場したりしているGoogle ChromeのCM。なんとミク…

  4. ネット2004-2011

    公式発表!「バルス」の瞬間のツイート数は秒間2万5088件でTwitter世界新記録

    先週の金曜ロードショーで放送された「天空の城 ラピュタ」。このクライマ…

  5. ネット2004-2011

    Share違法利用者に警告メール、権利者団体などが12月から

    ファイル共有ソフトShareを使用して違法なファイルを共有している人に…

コメント

  • コメント (10)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2010年 5月 31日

    450円って安すぎね?と疑問に思ったけど、公称部数10万部のAERA一つを取ってみても広告収入だけで月間3000万は軽く超えるようなので、配信で得られる収益目当てと言うよりは広告収入の底上げも含めるとビジネスになる、と言った判断なんだろうね。

    参考:
    ttp://www.hrks.jp/ad_ippan/weekly/aerai.html

    冷静に考えてみてもPV換算で数字も正確にたたき出せるし、広告クライアント側にとってもメリットがあるし、禿の力で一気に雑誌の電子化が加速するかもしれない。

    • 匿名
    • 2010年 5月 31日

    疲れ目サプリや目薬の需要が高まりそうだ。ソフトウェア以外の品でも盛り上がったりして。

    • 匿名
    • 2010年 6月 01日

    広告収入?
    違うだろ、目的はどう見てもフル版への誘導だよ。一義的にはね。
    450円ってのは配信コストで、出版社的にはタダでやってる
    いわゆるFREE戦略(笑)なんだろう。

    ただ、これフル版はビューンで用意されてるのだろうか。
    AERAやダイヤモンドはマガストアでも買えるけど、
    「もっと読みたい人は雑誌を本屋さんで買ってね!」みたいな
    眠いこと考えているなら、本当に危機感が足りないと思う。

    • さすが孫
    • 2010年 6月 01日

    SIMロック解放対策そう来たか…

    • 匿名
    • 2010年 6月 01日

    >>4raeXIcY
    最初にレスしたShWQTmSMだけど、俺も最初はそうだと思ったよ。まぁでもそれで450円なら全然インパクト無いし、そんな程度の古臭いサービスで食いついてもらえるだなんてハゲだって思ってないだろうと思ってな。つってもKindleなんかよりもはるかにパイが大きくてユーザー獲得出来る自信が無いと広告収入メインでのビジネスは成功しないけど。

    • 匿名
    • 2010年 6月 01日

    >>03KhsBQE
    「特別編集版」ってことだからな。
    古臭かろうがなんだろうが、商品の一部をタダor安価で見せて、全体の
    1割が完全版を購入するタイプのビジネスモデルなのは間違いないだろう。
    逆に03KhsBQEがこれを見て、誰がどういうスキームで儲かる仕組みだと
    思ったのか聞きたい。
    リンク先の資料に何の関係があるの?

    • 匿名
    • 2010年 6月 01日

    いや、よく見たらこれ完結したコンテンツだな。
    これは…どうなんだろう。
    携帯向けにはこのくらい限定的なものでもいいんだろうけど、
    本気で電子出版やる気あんのかね。

    • 匿名
    • 2010年 6月 01日

    発行部数が増えると広告費が上がって、その底上げが結構バカにならないって事ね。

    例えばAERAと同じ出版社が発行している週刊朝日だと5万部強ほど後者の方が多くて、4色1Pの広告費が30万違うのね。

    で、物凄く大雑把に計算するけど、例えばiPadでの契約者10万人の会員が居ると仮定すると、月額による利益[(450円×100000人x12ヶ月)/31(一誌あたりの平均)]に加え、その1割が雑誌を週刊誌でよくある300円程度の価格講読したとすると、それに[300円x10000人x12ヶ月]分の収益を得られるから、一誌の平均として大体年間6500万の利益が得られる目処はつきそうだと(ソフバン、アップルの手数料は無視して)。

    で、広告収入の差異を前述のAERAと週間朝日では5万人の読者の差で1Pあたり30万ほどの差がつくのは先ほど説明した通りで、また概ね殆どの広告ページがそうなっているようなので、一つの雑誌あたり20ページ(は大体最低でもあるよね?)が広告だとすると、仮に1雑誌の購読者が5万人が底上げされれば、全体として月20ページ×30万=600万円×週刊誌なのでx4=2400万(=年間2.88億)の広告収入底上げに繋げる事が出来る可能性がある(出版社と代理店の売り込み方次第で)

    ま、それは理想論としても、5万人×(0.65/2.88)=1.12万人の読者がつけば、1万人の有料購読者が居るのと同じ金額の広告収益を得られる可能性があるよね、って事です。

    • 匿名
    • 2010年 6月 01日

    ↑の計算に補足 雑誌購読料月額300円ってのはキンドルのタイム誌が2.99ドルなのを引っ張ってきたんだけど、iPad版は号あたり4.99ドルとか言うふざけた価格になってるらしいw

    ま、参考までにと言う事で。

    • 匿名
    • 2010年 6月 01日

    カスタマレビューでは「読み込み遅杉」「使えない」とのこと。
    ソフバン罠でした。

最新ニュース

  1. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  2. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  3. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
  4. リラックマオムライス

    管理人日記

    日記:リラックマオムライスをつくった!! 夏バテ気味みたいになった。
  5. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
PAGE TOP