携帯電話

ケータイで100Mbps!ドコモ、LTE商用ネットワークの試験運用を開始!

ドコモは次世代ケータイの「LTE」のサービスを今日から開始します!まずは試験運用として都内の一部が対応。LTEではケータイなのに光ファイバなみの100Mbpsとかで通信できるようになるとされています。ハイビジョン動画のストリーミングもお手のもの。KDDIとソフトバンクも将来的に対応予定。(ケータイWatch)

“iPhone 4G”の無料提供をうたう詐欺メール出現、発表先取りで流通前のページ

NEC、パソコン夏モデルまとめて発表。全機種Office 2010搭載次のページ

関連記事

  1. 携帯電話

    楽天モバイル、料金プランを値下げ! 1GBまで無料、3GBで980円、20GBで1980円、それ以上…

    第四の携帯電話会社として2980円使い放題のプランを提供している楽天モ…

  2. 携帯電話

    au、20GBが月額2,480円で超過後も1Mbpsの新料金プラン「povo」発表!オンライン専用

    ドコモのahamoに対抗する形で、auは20GBが月額2,480円で超…

  3. 携帯電話

    ドコモ、名刺サイズの世界最薄最軽量カード型ケータイを発表!画面は電子ペーパーで、開発は京セラ

    NTTドコモは、秋冬モデルの発表会で名刺サイズの世界最薄最軽量カード型…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2010年 6月 08日

    LONG TERM EVOLUTION

    • 匿名
    • 2010年 6月 08日

    去年のシーテックでぼんやりながら見てきた感想。・・・イマイチよくわからん。
    地デジや2世代携帯のような必然性の上に成り立つものでもないし、携帯コンテンツなんか別にリッチじゃないし。あれかね、やっぱり。ユーザートラフィックの負荷を下げるとか。

    • 匿名
    • 2010年 6月 08日

    WiMAXはUQとAU
    LTEはdocomoとsoftbank

    またAUの負けかな

    • 匿名
    • 2010年 6月 09日

    んー・・・ えーと・・・ あの・・・その・・・
    パケット料金従量課金化の難題はそれで避けられる話なん・・・?
    いずれにしてもそのインフラ整備にまたコストがかかって、ユーザー負担になるんちゃう?

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  2. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  3. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  4. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
  5. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
PAGE TOP